中小企業診断士

心がワクワクすることに没頭しよう

こんにちは、渋屋です。
今日は「診断士のタマゴ」(マインド編)です。

私は診断士になり、改めて自分のキャリアプランを考えたときから、
どのような方向に進むべきか、ずっと悩んできました。

  • ずっとIT業界で働いてきたから、ノウハウを活かすならITだな
  • ビッグデータなど、データ活用が流行ってきているから乗ってみるか?
  • 中小企業も英語が必要になるし、会社でも英語が必要だから英語を伸ばすか?

こんな打算的なアイデアがいくつも思い浮かびました。
しかし、どれも私にとっては魅力的ではありませんでした。
(各分野に魅力がないというわけではなく、やろうかな?と思ったキッカケが打算的だからです)

 

もっとワクワクすることに心を傾ける

魅力的でないことは長続きしません。
上述の理由で始めたことは、実際、どれも長続きしませんでした。

とは言え、別の理由から始めたことは、ワクワクするのです。
例えば現在、2冊目の共著の準備中ですが、それはITの世界の移り変わりを
多くの人に知ってもらいたい。ビジネスに活用してもらいたい、という思いが
あったからこそ、共著に至ったのです。

同じことをやっていても、心の持ちようで大きく感情が変わってくるのです。

 

子供の頃のような気持ちで

子供の相手をしていると分かります。
彼ら・彼女らは、「・・・すべき」では微塵も動いていません。

いかに目の前の出来事を楽しく解釈し、自分達が楽しめるように変えていくか。
彼らは本当に遊びの達人だと思います。

そこには「いくら稼げそうか」、「自分の知名度が上がるか?」などの打診的
要素が微塵も入っていないのは、言うまでもありません。
純粋にワクワクするか、楽しいか?だけで動いているのです。

「診断士だからこういうことをしなくてはならない」

と自分自身で枠を決めてしまう必要はないでしょう。
そう思って、診断士、士業の独立を応援することに決めたのです。
まず自分が実験台第1号になりますが、全て楽しみです。

ITも経営戦略とつながり、現場にしっかり浸透すれば楽しいはずです。
そういうプロジェクトが少ないので、もっとそんな楽しい現場を増やしていきたいです。

 

と言うわけで、素直に仕事を楽しんで選びましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

過去の「診断士のタマゴ」シリーズはこちらです。

マインド編

戦略編

実践編

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【編集後記】

今日は診断士で集まり、新しい事業の検討。楽しみです。

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!

PVアクセスランキング にほんブログ村