月初恒例のトレーニング振り返りです。
<スポンサードリンク>
2月のトレーニング:距離と時間
まずは時間。
そして距離。
時間と距離をまとめると以下の通りです。
スイム:3.80km(110分)
バイク:282km(530分)
ラン:233km(1,543分)
合計では2,184分。
フルマラソンが近づくにつれて、練習量を減らしていったので、下旬からは時間も距離も減りました。
ランで200kmを超えたのは、初めてです。
普段、距離を意識してトレーニングすることはありませんが、2月上旬だけは距離を意識しました。
その分、バイクが先月の半分以下に。
282kmって、ちゃんと乗る人なら休日1日分ですよね。。
(知り合いが土曜日に、伊豆一周263kmを10時間で走っていました・・驚)
このままだと、3週間後のしろさとTT 100kmでマトモに走れません。
バイク中心のトレーニングにシフトしていきます。
(せっかくつくり上げたランの脚を失うのが勿体ないですが)
TSS・CTL
続いてCTL(体力)の変化です。
月初(79)→月末(79)と見事に変化なし。
トレーニング時間が少し減ったことを考えると、強度の高いトレーニングができたのかもしれません。
より強度を増すか、時間を増やさないと、CTLは増えないですね。
この180日間で見ても、ほぼCTLは変わっていません。
1年で見ると増えているのですが、やはり新型コロナ以降、トレーニングが増えたからでしょう。
3月以降のトレーニング予定
2月のメイントピックは、ようやくフルマラソンに復活できたこと。
約2年前に、4ヶ月振りのランニングを再開したのでした。
このときは「走る」だけにビクビクしていたのが分かります。
2年ほど時間をかけて、最低限の土台がようやく出来上がった感じでしょうか。
来月、次のレースはしろさとTT(100km)です。
ちなみに、ウィンターサイクルマラソン in そでがうらでは、圧倒的な実力不足を感じました。
短期間に能力が上がるわけもないので、きっと同じような結果を叩きつけられるでしょう。
バイクは自分ので参加できますが、袖ヶ浦で遅かった理由の大半は実力ですし。
残り3週間は、バイク中心のトレーニングを行っていきます。
せめてレースを楽しめるくらいになれると良いのですが。
お読み頂きありがとうございました。
しろさとTT頑張ってね~!とポチっと応援お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNSはこちらです。
Instagram:@shibuya_triathlon
Facebookページ:こちら
Twitter:@giraffe_duck