約5ヶ月振りに 30km走をやってみました。
脚が全く耐えられませんでした・・(汗)
<スポンサードリンク>
30km走は 5ヶ月振り?
過去のデータを振り返ると 20km以上走っているのは、たったこれだけです。
- 9月11日 21km
- 9月10日 21km
- 9月4日 20km
- 6月25日 20km(諏訪湖エイトピークストライアスロン)
- 6月12日 20km
- 6月3日 20km
- 5月30日 20km
- 5月24日 30km
- 3月27日 62km
過去最長距離は、3月に走った 62km。

6月頃までは、まぁまぁ走っていました。
夏場は長距離が減るとは言え、サボりすぎですね。
(8月に足首を痛めたのもありますが・・)

そんなわけで、30km超えは、実に 5ヶ月振りでした。
大事をとって 30kmで止めて正解
前日から荷物を準備し、早めに家を出ました。
- 最低でも 30km
- できればフルマラソン 42km
- 余裕があったら過去最長距離 63km
仮に最長距離を走ることになったら、8時間程度はかかりそうなので。
15時頃から雨予報だったので、レインウェアをリュックに入れて。
ただ、15kmも走らないうちに、足首に違和感が。。
今、距離を積み上げるよりも、故障を長引かせないことを優先。
自宅から離れすぎないようにして、戻りやすいルートに変更。
この投稿をInstagramで見る
せっかくなので、お墓参りをセットに(笑)
ご先祖様、特に父親に元気な姿を見せておきました。
このランニングで 1800kcalくらい消費しているので、こんなパンを食べても罪悪感はゼロです(笑)
なお、走っている最中、体力的にはゆとりがありました。
「足首が痛いだけで、まだまだ走れるぞ」と。
ただ、帰宅してシャワー・お昼ご飯を終えると、急激な眠気が。。
1時間ほど昼寝しました。
久々の長距離走だったので、このくらいでちょうど良かったのかもしれません。
足首の回復を優先しつつ、ベース強化していきます~
お読み頂きありがとうございました。
おっさんなんだから故障、気をつけろよ~!とポチっと応援お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNSはこちらです。
Instagram:@shibuya_triathlon
Facebookページ:こちら
Twitter:@giraffe_duck