ツール

Garmin 955に変えて良くなったこと

7月頭頃にGarmin Forerunner 955を入手して、データを取ってきました。
トレーニングやレースを通じて、現時点で良くなった点を挙げてみます。
なお、私が以前に使っていたのは 935ですので、945などで既に実装されていた機能かもしれません。

<スポンサードリンク>



負荷バランスが分かるように

個人的に、最も参考になっているのが負荷バランスです。

  • 無酸素運動
  • 高強度有酸素
  • 低強度有酸素

この3つのバランスを見てくれます。
私は高負荷、特に無酸素域がかなり弱いので、頑張っても「高強度有酸素」トレーニングに分類されてしまうことが多いです。

この約1ヶ月で、1回しか無酸素判定されてないですし。。

全体的なバランスとして、無酸素運動が足りてないこと。
そして高負荷トレーニングを頑張り始めたことにより、逆に低強度有酸素が足らなくなってきたことが分かりました。

暑熱適応が分かるように

以前に使っていた 935では、暑熱適応が分かりませんでした。
サイクルコンピューターの Edge 530でしか、暑熱適応がカウントされなかったのです。

955に変えたことで、外でのトレーニングは、全てカウントされるようになりました。

もう涼しくなったので、落ちっぱなしですが。

より厳密に暑熱適応するのであれば、深部体温を測る COREなどを導入して、ヒートランプテストと、ヒートゾーントレーニングをやらないとダメですね。
過去に暑さでやられたレースは結構多いので、ヒートトレーニングは少し気になっています。
全体としてのパフォーマンスも上がるようですし。

お読み頂きありがとうございました。
新しいガジェットが出続けて、ある意味困るよね~。。とポチっと応援お願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNSはこちらです。

Instagram:@shibuya_triathlon
Facebookページ:こちら
Twitter:@giraffe_duck

PVアクセスランキング にほんブログ村