ランニング・トライアスロン

8月のトレーニングの振り返り

8月はあまりトレーニングができませんでした。

7月のトレーニング振り返り昨年11月から故障で休んでいたトレーニングを、6月から少しずつ復活させています。7月は6月以上にトレーニングすることができました。 ...

7月は色々と変化をつけられたのですが、8月は最小限です。

<スポンサードリンク>



トレイルランニング&ロングライドが出来ず

7月はトレイルランニングやロングライドができましたが、8月はそういったイベントに参加できませんでした。都合が合わなかったり、暑さにひるんだり・・(汗)

その結果、距離・時間ともにトレーニング量は少なめでした。
平日も思ったほど、トレーニングできず。

  • ラン:445分、72km
  • バイク:155分、75km
  • スイム:95分、3.9km

7月と比べると、ランは距離は大きく変わらないものの、スピード練習を入れている分、時間は短縮。バイクは距離も時間も4分の1。スイムは半分弱です。

オマケに体幹トレーニングの頻度も落ちてしまったので、ここは守らねば。

トレッドミルでの「ガチゆる走」がメイン

8月、外は暑くて、なかなか走る気になれなかったので、室内でのトレッドミルをランニングの中心にしました。

トレッドミルでのトレーニングは、基本的に「ガチゆる走」です。

「ガチゆる走」とは、最初に速いスピードで追い込んで、その後にゆるく走るトレーニングです。最初に心拍を上げることによって、効果的に持久力を高めることができます。ビルドアップ走のように最後にスピードを上げていくトレーニングが有名ですが、短時間での効果はガチゆる走の方が高そうです。

「ガチゆる走」を選んだ理由は、以下の通りです。

  • 何の変化もないと飽きる
  • 冬のマラソンシーズンの前にスピードをつけておきたい
  • ついでに持久力もつけられたら嬉しい

トレッドミルであまり長時間走ると、フォームが崩れるので、あまり長時間は走らないようにしています。ちゃんと外を走るときに、再度、フォームをチェックします。

今回のガチゆる走では、だいたい、1km(時速13km、キロ4:37ペース)か400メートル(時速16km、キロ3:45ペース)のインターバルを3回やって、その後はゆっくり(時速9.5km、キロ6:19ペース)で走ります。

1kmを時速13kmにしたのは、LTペースよりも少し早いペースを狙ったからです。400メートルは、追い込めるスピードを探したら、これくらいになりました(笑)

トレーニングの質を上げるために「LTペース(乳酸閾値)」を導入怪我で長らくトレーニングから離れていたため、パフォーマンスが著しく下がっていました。今度こそ故障しないように、と同時に今まで以上に質の高...

「ガチ」が終わって「ゆる」に入ったら心拍を見て、上がり過ぎないようにします。基本、心拍ゾーンは2(私の場合は135-149)を中心としつつ、多少はZ3(150-160)に入っても良いかな、という感じで。

多少ゆとりがあれば傾斜をつけたり、逆にキツければペースを落としたり。

こんなガチゆる走を何度かやったので、VO2 Max上がるかな?と淡い期待を抱いていたのですが、全く変化なし。底辺の50ml/kg/minを維持し続けています。。(一昨年くらいまでは56あったのですが。。)

もう少ししたら、またLTペースも測定してみようと思います。

9月の予定

9月に入ったら涼しくなっていくので、またトレランやロングライドを組み込んでいきます。(来週末、トレランの練習会に申し込みました)

11月につくばマラソンにエントリーしているので、少しずつ1回のトレーニングの距離を伸ばしていきます。トレランはさておき、ロードでは10km以上を走る練習を全くしていませんので。。

また、今年も10月にマスターズ水泳大会が待っています。そろそろ短距離スイムの練習をしなくては。今のところ、去年からの進歩はゼロです・・(汗)

横浜市民マスターズ水泳競技大会に参加してきました横浜市民マスターズ水泳競技大会(競泳の大会)に参加してきました。 小学生以来、水泳大会なんて縁のなかった私ですが、参加しようと思っ...

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Facebookページ:こちら
Twitter:@giraffe_duck

ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村