ランニング・トライアスロン

ランニングで仕事の生産性を上げよう

仕事の生産性を上げるためには、何をすれば良いでしょうか?

  • ミーティングの目的とゴールを決める?
  • 残業を規制して定時帰宅を強行する?

今日はちょっと違ったご提案?です。

 

ランニングで生産性があがる?

ランニングなどの有酸素運動をすると、脳が活性化するという説があります。
専門家ではないので細かいことは分かりませんが、確かに身体を動かしたときには会議室に篭っていたら出てこないようなアイデアが出てくることがあります。こんな記事もあります。

http://gigazine.net/news/20161212-mind-clearing-magic-of-running/

そういう意味では、目的のない無駄な会議を繰り返すより、走ったほうがよほど効果的と感じることがあります。

私自身、今はフリーランスですから、敢えて平日の日中にユルイ練習を入れることがあります。
ランニングだけでなく、バイクやスイムなど。頭をリフレッシュさせるためです。
(キツイ練習を入れてしまうと、リフレッシュどころか燃え尽きるので要注意ですが。。)

また大きな声では言えませんが、会社員のときも昼休みなどに走りに行ってしまったことがあります。
オフィスの目の前が皇居だったので、生産性を全く感じられない会議の後など、リフレッシュしに行っていました。
冗談抜きで、会社員でも自分の業務時間中にランニングすることを認めた方が良いと思っています。

ちなみに副次的な効果として、ランニングをするとその時間はアウトプットが見えません。
その時間「遊んでたのか!?」と自分で感じるのも、人から思われるのも嫌なので、ランニング前後のアウトプットが充実することが多々あります。

 

ランニングしていると気分が落ち込まない

上述のリフレッシュに近いのですが、ランニングをしていると気持ちがポジティブになってきます。
私の推測ですが、ため息をつくような呼吸は、吐き出した息が地面に落ちていくような下向きの呼吸になります。
しかし、ランニング中の呼吸はもっと弾むような呼吸になります。
この弾み感が気持ちを高揚させるのではないでしょうか。

マラソンレースなどで疲労の限界を超えてしまうと腰が落ちて、下向きの呼吸になってしまいます。
こういうときは「もうダメだ・・」というに落ち込んだ気持ちになってしまいます。
しかし、早歩きより少し速い程度のジョギングであれば、そんなに疲れることもありません。
ずっと気持ちを高め続けることができるのです。

経営者に走る人が多いのは、そういう効果を狙ってなのかもしれません。
仕事では大変なことに向き合い続ける立場ですからね。

 

故障せずにランニングするために

ただ、普段から走り慣れていない人が急に走るのは危険極まりないです。
若かりし頃は運動しまくっていた、という人ほど要注意です。
「自分は動ける」という過信がありますし、筋力が強い分、故障しやすいという特徴もあります。

ユルいジョギングであれば、そんなに大した準備をしなくとも大丈夫です。
ゆっくり走って、身体を温めましょう。
その後、少しでもちゃんと走ろうと思うなら、身体の土台を作っておきましょう。

https://biz-it-base.com/?p=4522

最低限はストレッチ。できれば体幹トレーニングも。
また身体が重たい方は、いきなり走るよりも、まずはウォーキングから始めた方が良いでしょう。
私自身、マラソンの本格的なトレーニングの前には歩き込みました。
あのときの歩き込みが、正しいフォーム作りや基礎体力作りに役立ったと感じています。

何れにしても、目的が生産性の向上であれば、頑張りすぎず、気持ち良い程度で楽しむようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
今月下旬に初のトレイルランレースに参加するので、
リュックなどを入手してきました。

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ 『非常識なコンサルタント』】
独立・起業を目指す方、特に自分らしく働き・生きたい方。
コンサルティングを事業の軸にしたい方に向けたメルマガを配信しています。
こちらから登録できます。

【Facebookページはこちら
「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせを受け取れます。
たまに気になるニュースなども通知しています。

ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村