昨日は、午前中に合気道の稽古。
午後からランニング、夕方に家族でスイム練習会に参加。
という変則トライアスロンでした。
合気道では、10月から入門された方がいらっしゃいました。
学生時代に2年間ほど習っていたというご高齢の方。
いくつになっても、チャレンジしたいものです。
私は上級の中学生の相手をするために、初めての技を2つほど習いました。
なるほど。いままで習ったことが、こうやってつながって、高度な技になっていくのか!
とちょっと嬉しい気持ちになりました。
まだまだ素人丸出しなので、1つずつ身に着けていきたいです。
<スポンサードリンク>
サブ3.5ペース、15kmが今の限界
もうタイトルのままなのですが・・
最近、ランはつなぎのトレーニングしかしていなかったので、少しずつレースを意識しようかと。
来年2月の湘南国際マラソンまでには、まだ日がありますが、距離・スピード・ペースを意識したトレーニングに切り替えていこうかと。
昨日はとりあえず現状チェック。
15km走ると最初から決めておき、ギリギリ最後まで保てるペースを探りました。
当初、予想していたのはキロ5:10~5:20くらいでしたが、思ったよりはペースが上がりました。
何とかキロ5分を切るペースが出ました。
(最初と最後の1kmずつはジョグ)
ストライドを伸ばすトレーニングが効果を発揮してきたか?
登り坂でペースが落ちて5分台が出ていますが、キツイ登り以外は、キロ4分台。
3~4kmが長い登りで、8kmは短いけど急な登りがあります。
10km過ぎたあたりで、脇腹が痛くなりました。
ランニングしてて脇腹が痛くなるなんて、何年振り?
カラダがビックリするくらい、久しぶりのペースだったのでしょう。
一瞬ジョグに切り替えようかと思いましたが、粘るのも練習と思ってそのままに。
そうしたら500メートルもしないうちに、痛みはなくなりました。
10km超えたら、あとは平坦だったので何とか粘れました。
山を越えて下り基調になってから、そして平坦は心拍にも余裕が出ました。
平坦だったら、もう少しはサブ3.5ペースでいけるかも?
ただ筋持久力的に、現時点では15kmくらいが限界ですかね~
心拍も追い込みました。
ハーハーしてるから、人とすれ違うときに気を遣います。
(街中ではマスクしてるから、余計に心拍を追い込む・・笑)
そりゃあ、これだけ心拍あがったら15kmくらいしか持たないわけです。
フルマラソンだったら、せいぜいゾーン3で留めておきたいもの。
当面、サブ3.5ペース(キロ4:50くらい)で走れる距離を、少しずつ伸ばしていこうと思います。
2週間後に久しぶりによこはま月例マラソンに参加して20kmを走ろうと思っています。
4:50ペースで20kmにチャレンジしてみようと思います。
まだ撃沈しそうですけど、まぁ、撃沈したらしたで(笑)
たまにインターバルトレーニングをやって、ベースのスピードを上げていきます。
キロ4:50をずっとゾーン3で抑えられるように。
家族スイム練は撃沈
帰宅してシャワーを浴びたら、スイム練習会の時間。
トランジションか!と(笑)
妻は最近はずっとAコース(速い方)。
元々、小中学校時代には泳ぎ込んでいるのでベースは私より速い。
しかも最近は週2~3は泳いでいるので、もう基本速度が違います。
息子と私はBコース(遅い方)。
昨日の息子は「お、今日調子いいかも!」と。
一方の私は、ランで筋力も体力も使い切っており、何してもペース上がらず。。
それどころか何度か脚の付け根(内もも)が攣りそうになる始末。
メニューをこなすだけで精いっぱいでした。
滅多に泳がないと、落ちた筋力や感覚を取り戻すだけで終わってしまいます。
最低でも週に2回は泳がないと、調子が上がっていかないですね。
昨日は最も頑張った100メートルでも、せいぜい1:40を切るくらいでした。
夜は6月から学んでいた EMS(エッセンシャル・マネジメント・スクール)の修了フェス。
我がチームの発表も昨晩だったので急いで帰宅して参加。
隙間のない一日でした。
そして今朝起きると、激しい筋肉痛が。。
キロ4分台は、まだカラダが慣れていない証拠ですね~
でも、ランの復活・成長を目指してトレーニングします。
お読み頂きありがとうございました。
ラン頑張ってね~!とポチっと応援お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNSはこちらです。
Instagram:@shibuya_triathlon
Facebookページ:こちら
Twitter:@giraffe_duck