バイク

パワー/心拍、ペース心拍を見るときの基準

昨日、どんな指標を見ながらトレーニングすれば良いのか?を考えました。
今日はその続きです。

<スポンサードリンク>



パワー・ペースを固定してみた方が良さそう

昨日、バイクではパワー/心拍(w/hr)を見ると、トレーニングが上手くできているか?指標になるのでは、と書きました。

心拍当たりのパワーを見る(トレーニングが上手く積めているのか?)トレーニングが上手く進んでいるか?あるいは上手くできていないのか? 感覚として、良いとき・悪いときは感じますが、何とかデータからも読み...

これの補足をしておきます。
どんなパワーでも良いわけではないと考えています。

ゾーン2(楽に走れる)パワーでの心拍数と、ゾーン4(それなりに頑張っている)パワーでの心拍数は違うはずですし、それは パワー/心拍にも現れるはずです。

私がパワー/心拍を見るときは、170w(約3w/kg)~200w(約3.5w/kg)辺りでの数値を見ています。
このくらいのパワーでレースは走ることが多いからです。
(ロングはもっと下がります。佐渡ロングでは、NP 161wでした)

佐渡国際トライアスロン体験記(バイクスタート~Z坂)5年ぶりのロング、初の佐渡トライアスロン体験記の続きです。 無事にスイムアップして、バイクの戦術までご紹介しました。 今回はトランジ...

というわけで、想定されるレースでのパワーを元に、心拍がどれくらいか?を見ていくのが良さそうです。
同様に、ランもレースでの想定ペースで走ったときの心拍数を見ていこうと思います。

昨日のトレーニングと心拍

昨日は、久しぶりにランニングの閾値走。
キロ4:30前後で 4kmほど。
4kmを維持し続けることはできず、途中で写真撮りつつ休憩・・(汗)

心拍数もだいぶ上がっていました。

私の閾値心拍数は 164ですが、だいたいそのくらいまで上がっていますね。
最後、170まで上がっているのは、家の近くに登り坂があるからです。

キロ 4:45を心拍 150以下で走れるようになりたいですが、道のりは遠そうです。。

お読み頂きありがとうございました。
指標と言っても、なかなか変わらないよね~。。とポチっと応援お願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNSはこちらです。

Instagram:@shibuya_triathlon
Facebookページ:こちら
Twitter:@giraffe_duck

PVアクセスランキング にほんブログ村