ランニング・トライアスロン

バイク版:ガチユル走をやってみたら・・

昨日は天気が良く、早朝に入っていたミーティングが中止になったので、ロングライド・ロングランのチャンス!
と思ったのですが、気づけば2度寝・・

<スポンサードリンク>



ガチユル走とは?

そんなわけでロングライド・ロングランは諦めまして・・普通に仕事をしました。
ただ、九十九里トライアスロン(ミドル)に向けて、スタミナに不安があるのは間違いなく。(だったら2度寝すんなよ・・汗)

「ガチユル走」でスタミナをつけることにしました。
筑波大学の鍋倉教授が提唱したトレーニング方法です。

  1. 最初にウォーミングアップ
  2. ガチなペースで1km→3分休憩→さらにガチ1km
  3. あとはユルいペースで好きなだけ

※ガチとユルのペースは、走力によって変わります。
目標とするマラソンペースの±1分が、目安でしょうか。

私の場合、今度の[Beyond 2021」では、キロ4:40を達成したいので、ガチが3:40、ユルが5:40ということになるのでしょう。
まぁ、今やったら、ガチ2本走れませんが!

糖質ではなく、脂質を優先的にエネルギーに変えるよう、体質改善を行います。
結果的に持久力が身に着くのです。
詳細は、こちらの本に書かれています。

ガチユル走だけでなく、トレーニングするのに知っておいた方が良いことが網羅的に書かれている本だと思います。
サブ4を達成して、サブ3.5、サブ3を目指す人にはこちら。

バイク版:ガチユル走をやってみた

昨日はバイクでやってみました。
要するに息が上がるくらいのペースで心拍を上げてから、緩いペースを持続するのが大事なのでしょう。

  1. ウォーミングアップ
  2. ペダリング確認(FTPちょい上):1分(休憩2分)
  3. ガチ走(VO2MAX領域、220wくらい):2分(休憩2分)を3本
  4. ユル走(L3、150wくらい):残り

という感じでやってみました。
ガチ走、5本いければと思ってましたが、3本で心が折れました。。
私にとって、4倍はそう簡単じゃありません。

ユル走は、もう少し低いパワーでも良かったかもしれません。
心拍が150くらいで高止まりしてましたので。

実際、途中で維持できなくなり、L2で2分休憩・・を何本か入れました。

後半、150wを維持するのがキツくなったのですが、ギアを1枚上げて、ケイデンスを落としたら維持できました。
レース時も心拍と筋持久力の様子を見つつ、ギアを1枚上げ下げする方が良いかもしれません。

最後の5分くらいはクールダウンです。

1時間ちょっとで有酸素TE(トレーニング効果)3.7は、なかなかいい感じ。
実際、だいぶ疲れましたし。。

思った以上に疲労感を感じたので、寝る前にクリーム塗りつつセルフマッサージ&ストレッチ。
あと、低周波治療器もやっておきました。

オムロン低周波治療器 HV-F080シリーズで「ながらケア」低周波治療器を買いました。 仕事しながらなど「ながらケア」ができるのがオススメです。 <スポンサードリンク> ...

お読み頂きありがとうございました。
ガチユル走、面白そう~と思ったら、ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNSはこちらです。

Instagram:@shibuya_triathlon
Facebookページ:こちら
Twitter:@giraffe_duck

PVアクセスランキング にほんブログ村