ランニング・トライアスロン

3月のトレーニング記録と4月以降の計画

今日から毎日更新の情報発信はメルマガ「経営は100種競技!」に引き継ぎました。
なので、本ブログの毎日更新は止まります。

と言いつつ、とりあえずは3月のトレーニング記録を振り返ってみます。
外に晒さないと、すぐにサボってしまう性格ですので。。

 

体幹トレーニング

毎日動画を撮って、コーチに送ってアドバイスをいただいています。
弱点を潰して、より良い動きができるようにするためには、自分のカラダを整えることが大切です。

カラダ&ココロとの対話を繰り返す

様々なトレーニングをしつつ、最終的にはデッドリフトとスクワットで動きをチェック。
この2種目で、概ね良いところ・悪いところは露呈するからです。
3月下旬は、時間がなかったり、体力的にへばってしまい、少しサボってしまいました。。

この体幹トレーニングだけで、毎日30〜40分かかっていますので、
生活習慣に上手く取り込むことが大切です。

 

3種目トレーニング

昨年末に足を怪我して以来、ランニングを控えてきました。
それは3月も大きく変わりません。

時間/距離で言うと、以下の通りでした。

  • ラン 272分(約4.5時間)、44km
  • バイク 1293分(約21.5時間)、573km
  • スイム 378分(約6時間)、8.9km

合計 1944分(約32.5時間)

バイクは1ヶ月としては、過去最長記録です。
(この程度で過去最高なので、五島でへばってしまうのでしょうが・・)

動画を見てもらってから3ヶ月経ち、少しはカラダに変化が出てきました。
ちなみに以前、ストレッチを毎日続けたときも、3ヶ月くらいで効果を感じていました。

ストレッチを3ヶ月続けた効果

ストレッチするためにサンフランシスコ出張にまで、ヨガマットを持っていったのが懐かしい・・笑

 

4月以降のトレーニング

3月から長時間トレーニングが増えて、常に「回復」がテーマでした。
子どもではないので、一晩寝たくらいで簡単には回復しません。
食事と睡眠の質を高めない限り、何日もカラダがだるくなってしまいます。

4月・5月は、6月の五島に向けて、さらに負荷をかけていきます。
疲労を残さず、故障もせず、トレーニングを続けていくことが最も大切です。

3種目の目標は以下の通りです

  • ラン:長距離中心。たまにスピード練習を入れて心肺に刺激を入れる
  • バイク:長距離中心。さらに補給のトレーニングも入れて、五島の本番に備える
  • スイム:技術中心。海練習を入れて、波やウエットスーツに慣れる。

スイムは、練習時間は最低限にして、現状維持&多少の技術向上で良しとします。
レベルを上げるほどの練習時間は取れないと考えています。

最大の課題はバイク。
技術も長時間乗るのも、まだまだ。ロングで戦えるレベルに至っていません。
(過去3年は、本当に奇跡的に完走できただけ、と思っています)
先月以上に頻度と距離を上げて、五島で戦うためのスタートラインに立ちたいもの。

ランも実は課題。
怪我で3ヶ月、ほぼトレーニングから離れています。
しかも年々、フルマラソンの記録も落ちていて、走力自体が落ちています。
とりあえずスピードは要らないものの、キロ6分くらいで長く走り続けられる力を、取り戻します。

またバイクで疲弊した脚で、まだちゃんと走れたことがありません。
バイク長距離練習の後に、10kmでも20kmでも走るブリックランを取り入れていきます。

これらをやるためには、平日のタスク管理が今まで以上に重要です。
仕事もトレーニングも、無駄を省いて、効率良く進めなければなりません。
こういうときこそ、タスク管理のレベルを上げる良い機会です。

既に4月に入っていますから、高いレベルを目指して活動していきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
今日から新年度という方も多いですね。
陽気も春らしくなりましたし、気持ちを新たにしていきます。

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Facebookページはこちら
「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせを受け取れます。
たまに気になるニュースなども通知しています。

ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村