経営・セルフマネジメント

思いがけず役員になってしまったあなたへ

偶然にしては良く出来すぎているのですが、
最近、私のまわりで役員に抜擢される人が増えています。
今日は、そんな人たちにメッセージを送ります。

 

会社のステージが変わりつつある

役員(経営者)の数が増えているということは、会社のステージが変わりつつあることを示しています。
創業社長がひとりで頑張ってきたのが、そろそろひとりでは限界。
創業ステージから、成長ステージに変わるときです。

また、社長交代と共に、役員に昇格した方もいらっしゃるでしょう。
その場合は、長く続いてきた会社の良さを継承しつつ、新しいチャレンジを行なうのが一般的です。
新社長が、そのチャレンジを共にやりたいと考えたのが、抜擢されたあなたなのです。

ですから、社長と同じことができるようになる必要はありません。
創業社長の多くはパッションと行動量で、何とか道を切り開いてきた人たち。
ただ、創業から成長ステージに変わるときに必要なのは、同じことではありません。

むしろ仕組みをつくったり、組織としての意思決定基準をつくったり、あるいは数字を読み込んだり。
創業社長が苦手としているところを、成長ステージの役員として担いたいところです。
いずれにせよ、会社は変革期にある。
その変革を担って欲しいという想いで、社長は新たな役員を抜擢していることを肝に銘じましょう。

 

役員に就いたことは、ゴールではなくスタート

そんなわけで、役員になったことは、当然ながらゴールではなくスタートです。
あなた自身、役員としての心を新たにしていることと思いますが、
周りの社員の方々は、それ以上に、あなたを見る目が変わっています。

「経営者・役員としての立ち振る舞い」が求められるのです。
テキトーな発言や行動をしていたら、あなたのみならず、会社に対する信頼感が下がるのです。
既にそういう責任を負っていることを、強く自覚しましょう。
・・と書きつつ、「周りが見ているからではなく」、「自分のありたい姿」に近づきたいものですね。

言うまでもなく、「偉くなったからふんぞり返る」ヒマなどありません。
そんなのは大企業の仕事がないお偉方に任せとけば良いのです。
中小企業の役員は、成果を上げてナンボです。
(大企業も本当は同じですが・・)

これから上げる成果を、社長も、社員も、取引先も期待しています。

 

学ばない経営者に、明日はない

そして、学び続けましょう。
まずは本を読みましょう。

残念ながら、経営者であるにも関わらず、学ばない人がいます。
原理原則を知らず、世の中の変化を知らず、果たして経営が上手くいくでしょうか?
私はそうは思いません。
私の知る限り、良い経営者は必ず、貪欲に学び続けています。

まずは本を読むことをお勧めします。
そして、自腹を切ってでも、セミナーなどに行くこと。
自社内だけに留まっていたら、知見は広がりません。
外に、学びにいきましょう。

会社のなか、仕事時間中に経営者になるのではありません。
会社の外に出たとき、仕事時間外も、自分1人のときも、経営者であり続けましょう。
もちろん人間ですから、息抜きは必要です。

その一方で、会社員という雇われる側のマインドの限り、経営者にはなれません。
雇う側、つまり与える側になることが、経営者には必要なのです。

最後に、ドラッカーは、マネージャに対して「真摯さ」を求めました。

一流の仕事を要求し、自らにも要求する。基準を高く定め、それを守ることを期待する。何が正しいかだけを考え、誰が正しいかを考えない。真摯さよりも知的な能力を評価したりはしない。『マネジメント』より

「愛想よくすることや、人づきあいをよくすることで、十分なはずがない。」とも書いています。
非常に示唆に富んだ言葉ですね。
私も襟を正さなければ・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
私自身、最近、学びの少なさを痛感しています。
心を入れ替えて?自分としては怒涛の勢いで学んでいるのですが・・
もっとお客様に貢献したい気持ちが、今までより学びを加速させています。

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Facebookページはこちら
「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせを受け取れます。
たまに気になるニュースなども通知しています。

ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村