独立・起業

仕事の割合を最適化する

私は自分の仕事を少しずつ理想の状態に近づけようとしています。
いくつかの切り口がありますが、そのうちの1つをご紹介します。

仕事のマトリクス

将来につながるか、稼げるか、の2つの視点から考えています。

 

その仕事は将来につながるか?

将来につながる仕事をすることは、ひとりで仕事をしている以上、非常に重要です。
単発で目の前の仕事をやったら終わり、でも後には何もつながりません、だと厳しいのです。

  • 継続した仕事になるか?
  • 次の仕事につながる種まきになっているか?
  • 得るべきスキルが身につく仕事か?
  • 顧客を創造する仕事か?

など、色んな視点がありますが、この仕事をやることによって、得られるものがあるか?です。

 

その仕事は稼げるか?

次にその仕事で稼げるか?です。
これもひとりで仕事をしている場合、自分という超絶に限られたリソースを有効に活用するためには、欠かせない視点です。
私の場合は、自分の時給を毎月把握していますので、それを超えるか、あるいは下回るかを確認しています。

将来につながらず、稼げない仕事であれば、即断ります。
将来につながり、稼げる仕事であれば、時間の許すかぎりやります。
ここは迷いようがないでしょう。

多少迷うのは、将来につながらないのに稼げる仕事と、将来につながるのに稼げない仕事です。
このようなとき、最低限の稼ぎさえあれば、後者(将来につながるのに稼げない仕事)を優先するようにしています。
目の前の稼ぎに惑わされて、将来につながらないのは、中長期で見て、苦しくなっていくからです。

 

割合を最適化する

どんなに経験やスキルを伸ばしたとしても、100% 「将来につながり稼げる仕事」だけにすることは不可能でしょう。
いえ、むしろそうすべきではないと思っています。
新しいチャレンジをするときには、その仕事においては、最初は稼げない状態になるのですから。

例えば、「将来につながり稼げる仕事」が70%、
「将来につながり稼げない仕事」が30%、

というように、自分にとっての最適な割合を探っていきたいと思っています。
ここで書きましたように、私の場合は、食べていけるだけの稼ぎがあれば、
稼ぎよりも将来性の方が優先度が高いと感じています。

というわけで、まずは将来につながりにくい仕事を削っていこうと感じています。
事務仕事とか、早く外注できるようになりたいものです。
(あと、家の掃除とかも。。ビジネス的な仕事ではありませんが)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
今朝は4時起きで妻とランニング。
日中は家庭のことと仕事のスケジュールが詰まっているので、
最低限のトレーニングを先に終わらせておきました。
(2週間ぶりに走りました。。)

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ 『非常識なコンサルタント』】
独立・起業を目指す方、特に自分らしく働き・生きたい方。
コンサルティングを事業の軸にしたい方に向けたメルマガを配信しています。
こちらから登録できます。

【Facebookページはこちら
「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせを受け取れます。
たまに気になるニュースなども通知しています。

ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村