こんにちは、渋屋です。
今、メインで使っているPC(東芝Dynabook R631)は購入からもうすぐ3年。
ほぼ毎日、フル稼働で使っていますので、結構、頑張ってくれているマシンです。
ただ、このところ、バッテリーが劣化してきているようで、エラーが出続けていました。
電源アダプタなしでは、短時間しか利用できなくなってたので、バッテリーを復活させることにしました。
バッテリーが別売で売ってない!
私が以前に使っていたPC(Sony VAIO)のバッテリーが劣化したときには、
バッテリー復旧サービスのようなものを使って復活してもらいました。
しかし、今回は毎日使っているPCなので、バッテリーを送って、修理してもらって・・・
と悠長なことはしていられません。
この記事(フリーランスのイザというとき対策)を痛感せずにはいられませんでした。
さらに、よく見たら、このPCはウルトラブック(超薄型PC)であるためか、
「自分でバッテリー交換はしないで下さい」 とのこと。
そのため、バッテリーが単体で販売されていないのでした。
メーカーの工房を訪問
仕方ないので、当日に修理してくれるメーカの工房を訪問することにしました。
訪れたのは、こちらの東芝PC工房。
事前予約で、修理に約2万円と言われたのですが、PCがないと困るので致し方ありません。
多くの店が11時開店の秋葉原は静かで、10時に行ったところ、すぐに修理に取り掛かってくれるとのこと。
お昼までには終わりそう、とのことでしたので、数少ない10時開店の電気屋さんでパソコンなどを物色。
(ちょっとした衝動買いをしてしまいました。。)
無事に復活!
12時前に昼食を取っていると、修理完了の電話が。
再度、工房を訪れると日本企業らしく、私のPCがエアパッキン(プチプチ)にくるまれて登場。
それ以来、1日強使っていますが、購入当時のように、いい感じにバッテリーが持つようになりました。
これを機会に新しいPCを購入しようか?という選択肢もあったのですが、
何れにせよ、フリーランスになるなら、PCは2台以上必要です。(フリーランスのイザというとき対策)
であれば、今の1台を2号機としてしっかり使えるよう、このタイミングでメンテナンスしておきたいと思ったのでした。
この工房を訪れたときは、バッテリーだけでなく、キーボード交換や、
古くて動きの遅いハードディスクをSSDに変えてくれるサービスなど、
様々なサービスを行っているようでした。
交換作業自体はプラモデルのようなもので簡単なのですが、
苦手な方は人にお任せてしてしまうのも、1つの手だと思います。
なお、完全に充電が完了している場合には、電源は抜いていた方が良いです。
結局、電気がバッテリーを通過した時間に比例して、バッテリーは消耗していくからです。
ある程度、使って残量が減ってから、電源につなぐようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
昨晩は仲間とバイクショップでヘルメット、シューズ、バイクパンツ、ポンプ(空気入れ)を購入。
あとは年末にレクチャーを受けると、いよいよバイクで走れるようになる(ハズ)です。
楽しみです!!
今日も素晴らしい1日になります。感謝!!