以前からやりたいと思いつつ、いつもの重い腰やら何やらで、やれていなかった会を立ち上げることにしました。
「(仮称)ITでスモールビジネスを元気にする会」です。
士業・コンサルタント・ITエンジニアなどを募集しています。
ITエンジニア以外は、現時点でのITスキルは問いません。
初回は12月20日(水)の夜に開催します。
(初回の募集は終了しています)
会の目的
会の目的はシンプルです。
「スモールビジネスでもっとIT活用して、元気になってもらうこと」です。
- 便利なツールを使って、無駄な時間を省く
- マーケティングツールを使って、売上を伸ばす
- 顧客の利便性を向上して、リピート顧客を増やす
というようにツール(システム・アプリ)を活用することを想定していますが、
単にツールを導入してもらうことのみならず、もっと根本的なところから取り組んでいきます。
ITエンジニアだけでなく、士業・コンサルタントなども集めた会にしているのは、そのためです。
- 経営課題をしっかりと認識した上で、対応策を検討する
- そのなかで、最も最適なシステム・ツールの導入をする
- その際に想定される他専門分野(例:法律)への対応も並行して行う
- 導入するだけでなく、運用できるようになるところまで視野に入れる
- 投資対効果を追いかける
と言うように、ITに関わる全ての工程に対応していきたいと考えています。
IT業界には、他業界に活かせるノウハウが多い
IT業界出身者としての奢りかもしれませんが、IT業界からは学べることが多々あります。
歴史が浅い分野であるにも関わらず、短期間でこれだけ広範囲にビジネスに入り込んできたのには理由があるのです。
例えばプロジェクトマネジメント。
複数人数で集まり、何かをやり遂げようとするときに、プロジェクトマネジメントが有効です。
- このチームの目的は何か
- 誰が、いつまでに、何をやるのか
- どうやってコミュニケーションするのか
- リスクは何か
と言うようなことをマネジメントします。
この辺りのお作法を身につけるだけで、世の中の多くの無駄な仕事は減らせるのではないでしょうか。
別の例はサービスマネジメント。
何かサービスを提供するとき、何を提供し、何を提供しないのかを明確にしておくことは重要です。
目に見えるモノと異なり、サービスは目に見えないからです。
それをどうやって定義して、どう安定的・効率的に提供していくのか。
サービスを提供するのはITだけに留まりません。
だからこそ、サービスマネジメントの考え方は、他業界でも活かせると思います。
このように、IT業界には数多くの知見があります。
参加者がそのような知見を持ち込んで、他者にアウトプットすることで、知見を広げていきたいです。
この会を通じてやりたいこと
では具体的に何をするか?ですが、まだ何も決まっていません。
初回に集まる少人数で、その辺を検討したいと思っています。
私が考えているやりたいことは、以下の通りです。
- ワンストップの窓口になる
各種専門家が集まって、システム設計・導入などだけでなく、例えば法律面など、グループで対応できるようにする。
いきなりこんなことはできないので、それをできるようにするために、
まずは参加者同士の人間関係を構築する必要があります。
こんな活動をできれば面白そうです。
- 事例の共有
ITを上手く活用した中小企業の例、失敗した例など - サービス・ツールなどのセミナー
世の中、便利なツールが増えていますので、それを皆で共有 - ツールマップづくり
こんな業務にはこんなツールがあるよ、というのがひと目で分かるマップ - メディアで発信
チームで活動しつつ、その成果をWebなどのメディアで発信 - 中小企業診断士の実務ポイント
企業内診断士が、ここで中小企業を支援することを通じて、実務ポイントを獲得する
このたたき台を元に、初回から検討を進めていきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
今日は某所で約40社が集まる交流会を行います。
フルマラソン前日に、終日立ちっぱなしになるのが不安。。
今日も素晴らしい1日になります。感謝!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Facebookページはこちら】
「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせを受け取れます。
たまに気になるニュースなども通知しています。
ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村