合宿最終日(3日目)です。
書くのが遅くなってしまいました・・(汗)
<スポンサードリンク>
じっくり脚づくりの 3時間走?
2日目はスイム中心だったので、疲労感はほぼなし。
ただ、筋トレの影響で殿筋が強烈に筋肉痛・・
普段からスクワットはやっていますが、ジャンプを入れてないので。
ここは伸びしろですね。
最終日も天気が怪しいものの、降ってはいないので、じっくり脚づくり。
3時間走と言われていたので、そのつもりでじっくりじっくり。
ウッドチップが脚に優しいですが、アップダウンはありますし、空気は薄いので、土台を強化できます。
1.5時間ほど走ったところで天気が良くなってきたのでライドをすることに。
ジョグは13.6km。
ヒルクライムにリベンジ
トレーニングしたら帰る日だったので、ラン以外の荷物を全て片付けてしまっていました。
急いで準備してライド開始。
初日は脚が売り切れて、完全にへばりました。
この日は距離が短かかったこともあり、しっかりヒルクライム。
(手前が私)
前を走っている人は同世代のエイジなのですが、バイクが鬼強い。
このヒルクライムを走る前は、サクッと引き離されてしまいました。
ただ、病み上がりだったこともあり、距離 7.3km・獲得標高 495m(平均勾配 6.8%)のヒルクライムは結構つらかったようです。
序盤は引き離されたのですが、ギリギリ視界に入る距離を保って、ゴール付近で何とか追いつきました。
前に目標があったおかげで、私も初日よりしっかり回せました。
34km+獲得標高831m。
締めはスイム
帰る前にできればシャワーを浴びたいと思っていたら、スイム練をやると。
ある意味、ちょうどいいです(笑)
前日の水を捉えて押す感覚を確認したかったので、パドルを装着。
100m 15本@2:20サイクルで。
休憩時間をしっかり取れるので、1本1本丁寧に、しっかりスピードに乗って。
序盤は 1:37くらいでしたが、少しずつ上がって、全体としては 1:30~1:35くらいでした。
低酸素&長水路なことを考えると、今の実力の上限が出せたようです。
パドルを使うと、それだけ捉えられる水が増えてスピードが増します。
マイペースでのんびり泳いでいるコーチと同じくらいのタイムでしたが・・(汗)
コーチが「私は(バイクに例えると)アウターで漕いでいる。皆さんはインナーで回している感じ」と。
1ストロークで進む距離がコーチと私たちとでは全く異なるのですが、水を捉えて押せると、かなり変わる可能性を感じました。
この感覚を覚えつつ、日常のトレーニングに活かそうと思いました。
(・・と合宿から戻ってきて、まだ1度も泳げてませんが)
3連休の最終日、予想通り帰りは渋滞に巻き込まれ。
行きは 3.5時間で到着しましたが、帰りは 5時間以上かかって帰宅。
はやく高速道路だけでも自動運転にならないものですかね~
3日間、しっかり土台づくりができた合宿でした。
コーチ&参加者の皆さん、ありがとうございました!!
お読み頂きありがとうございました。
いい合宿だったね!とポチっと応援お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNSはこちらです。
Instagram:@shibuya_triathlon
Facebookページ:こちら
Twitter:@giraffe_duck