ランニング・トライアスロン

能力を伸ばしたいなら、負荷をかけるしかない

神奈川マラソンの惨敗から、日が経つごとに悔しさがこみ上げてきています。

https://biz-it-base.com/?p=7889

「来年は絶対に自己ベスト更新する!」
そう決意をしました。

 

今までと同じことをやっていたら、同じ結果にしかならない

しかし、決意だけなら誰でもできます。
去年から今年にやってきたことと同じことをしていたら、きっとタイムは伸びないでしょう。
行動を変えない限り、意味がないのです。

当日の天候も分かりませんので「絶対に」記録を伸ばすなら、今とは明らかに異なるレベルに上がる必要があります。
現在のハーフベストは1時間34分02秒。
1km当たり4分25秒のペースです。

仲間と話をして、次は1時間25分を目標にしました。
なんと1km当たり4分のペースです!
私の5kmのベストタイムが20分を超えていますから、今は5kmも耐えられないスピードです。

今までとは根本からトレーニングを変える必要があります。
そんなときに思い出したのが、以前に読んでいたこちらの本。

今までフルマラソンで3時間切りなんて夢にも考えたことがなかったのですが、
ハーフで1時間25分ということは、サブスリーを目指すレベルのトレーニングが必要だということ。
そこでこの本を読み返してみたのです。

 

段違いの負荷をかける

本書によると、サブスリーを狙うなら、

  • インターバルトレーニング(1kmを7本)
    1kmを3分45秒で、1本当たり5分30秒〜6分で回せるようになること。
  • 5kmタイムトライアルで18分を切ること(男性の場合)

が2つの条件だそうです。

今の私には1km3分45秒は定常的に出すには、かなり厳しい。。というか無理。
1kmインターバルをやるとき、今は4分〜4分5秒ペースくらいですから、もう15秒も短縮。。
さらに5km18分は、1km当たり3分36秒ペースです。
もはや圧倒的と言うか、意味が分からない 笑。

そこでまずは、もっと短い(500メートル)インターバルを回せるようにしようかと。
本書にも、持久力の前にスピードをつける練習をすべきと書いてありました。
特に歳を重ねるごとにスピードはつきにくくなっていくからです。
(持久力は比較的いくつになっても大丈夫です)

そんなわけで昨日の朝、早速5本やってみました。
結果は1本目から、2:03、1:47、1:48、(ここでバテ過ぎて長めの休憩)、1:46、1:50でした。
分かりきっていたことですが、まだまだです・・

まずは、1:48ペース(=1km3分36秒ペース)で、キッチリ7本できるようにしないと。
スピードはギリギリあるので、これを休憩2分で回復させて7本できるように。
それができるようになったら、距離を500メートルから1kmに伸ばしていきます。

息子のインターバルトレーニングノート。
現在のベストは1:55。あっという間に抜かれるんだろうなぁ。
(私のベストは1:37)

さらにそれもできるようになったら、レースペースでのペース走を加えていきます。
(遠い先の話すぎて、まだ全く想像できない・・)

なお、本書ではこういう負荷をかけるポイント練習は週に1度か2度までと説いています。
やり過ぎると故障するので、しっかり疲労を抜いてポイント練習に集中するのです。
インターバルトレーニング、そのうち吐くんじゃないかと思うほどキツイですからね。。。

ですから、あとの練習は疲労をしっかり抜くための疲労抜きジョグをするようにオススメされています。
私の場合はトライアスロンが目標でもあるので、疲労抜きペダリングとか、疲労抜きスイミングとかを行うつもりです。

 

段違いの負荷で見える世界が変わる

とここまで考えて思うのは、もしこんなトレーニングがこなせるようになったとしたら、
きっと見える世界が変わるんだろうな、と。

1km4分がハーフの巡航速度になる。
1km4分15秒がフルマラソンの巡航速度になる。

すると今のハーフベスト(1km4分25秒ペース)は、かわいい感じです 笑。
近所をのんびりジョグするときも1km5分〜5分半くらいになるのではないでしょうか。
(今はのんびりだと速くても6分強)

ちなみにこの話はランニングに限ったことではありません。

売上をもっと上げたいなら、今までとは次元の違うマーケティングを行う。
今までと異なるスキルを身に着けたなら、その分野にドップリと浸かる。
もっと記事を読んで欲しいなら、1記事の質を段違いにレベルアップさせる。

今までと同じことをしていたら、同じ結果、いや今よりも劣った結果が出るだけ。
より上のフェーズに進みたいのであれば、次元の異なるレベルの負荷をかけるしかないのです。
その負荷が日常になった頃、自然と結果はついてきて、しかも今までの活動がショボく見えるのではないでしょうか。

なお、ランニングのトレーニングと同じようにビジネスであってもメリハリは必要だと思います。
身体だけでなく、気持ちや心も、張り詰めたままだと疲れてしまいますから。
メリハリをつけつつ、高い目標に向かって負荷をかけてみましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
昨日はインターバルトレーニングの後に室内でZwiftバイクトレーニング。
室内バイクの途中、眠くなりすぎて、バイクから落ちそうになりました 笑。
それでも無意識でペダルを回しているのだから、面白いものです。

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ 『非常識なコンサルタント』】
独立・起業を目指す方、特に自分らしく働き・生きたい方。
コンサルティングを事業の軸にしたい方に向けたメルマガを配信しています。
こちらから登録できます。

【Facebookページはこちら
「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせを受け取れます。
たまに気になるニュースなども通知しています。

ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村