レースレポート

のとじまトライアスロン・レポート

のとじまトライアスロンに参加してきました!
最近、レースレポートしか書けてない本ブログですが・・
早速、お伝えしていきます!

<スポンサードリンク>



初の輪行袋による飛行機移動でトラブル

今回の旅、目玉の1つはペラペラ輪行袋による飛行機移動です。

(先日のみやじま国際パワートライアスロンも、輪行袋で新幹線移動しました)

みやじま国際パワートライアスロン体験記(初の新幹線輪行)いつもより遅い、今シーズン初レース。 「はつかいち縦断 みやじま国際パワートライアスロン大会2023 FINAL(愛称:WoodMAN...

今回は、初の飛行機。
バイクケース(Qbicle STD)で飛行機に載せたことはありますが、ペラペラ輪行袋は初めて。
経験者からお話しを聞いて、トラブらないように対策はしました。
(油圧式ディスクブレーキは、輪ゴムでブレーキをかけた状態にした方が良いとか)

が、能登空港について走りだすと、ギアが変わらない・・・(汗)
最初のうちは少しだけ反応していたのですが、やがてトップ固定のまま、うんともすんとも言わなくなりました。

フロントは変速できたのですが、インナートップだとチェーンに斜め負荷がかかって、切れかねません。
先日、アウターローでチェーンが切れた人を知っていますので。。
仕方ないのでアウタートップ固定のまま、メカニックのいる会場を目指します。
アウタートップでは登り切れない坂がいくつかあり、バイクから降りて押すシーンも(涙)

意図せず、SFR(低回転でしっかりトルクをかける一種の筋トレ。ペダリングスキルの向上にもなります)を40kmもやることになりました。。

会場に着いたらメカニカルチェック。
原因はリアディレイラーがズレていたことと、Di2のケーブルが抜けていた?こと。
特にDi2のケーブルを一度抜いて、接続し直したら、サクッと復活しました。
このくらいのトラブルは、自分で直せるようにならないと、飛行機輪行は難しいのかも。

仲間と合流して、道の駅で海鮮丼を。

荒天によるスイム中止、雨中のバイク・ラン

さて、レース当日です。
会場について、取り急ぎ受付&トランジションのセッティング。
いつもと異なるかっこいいバイクラックに、テンションがあがります。

会場に着くと時間とともに風が強くなっていきます。
時折、強い雨も降って・・試泳予定時間にスイム中止が決定。
第1ランがあるわけでもなく、純粋にバイク→ランの競技となりました。

北陸の天気は読みにくいのでしょうか。
天気予報アプリが、ほぼ役に立ちません。
雨雲レーダーによれば、バイク開始後くらいから、雨雲は去っていくはずでしたが、バイクもランも終始降ったり止んだり。

バイクコースは島一周で気持ち良く

バイクスタート時は、強めの雨。
ホテルから会場まで自走(約10km)で来ましたが、スタートまでの雨風で既に身体は冷えています。
急に頑張り過ぎないように、まずは身体を温める感覚で。

コースは島を一周。気持ち良いコースです。
常に海が見えるか、林道っぽい道を走るか。
個人的な感想ですが、五島のコースをコンパクトにしたような。
約40kmで、私のGarminでは、獲得標高 581mでした。

スタート後、雨で視界が悪い&路面が滑りそうなので慎重に。
登りでは、前日に強制的に修行させられたSFRのペダリングを思い出します。
筋力を使うのではなく、上死点で体重が乗るように。

下りは路面ウェット&元々苦手なので、慎重に慎重に。
後半は脚の合うグループが居て、(もちろんドラフティングにならないように間隔をキープして)いいペースで走れました。

NP 187wは、私にしては、まぁまぁ。
みやじまのときは、158wしか出ませんでしたので。。
しばらく「全然パワーが出ない」という感覚に悩まされていたのですが、出口が見えてきたか?

何気に SFR修行が良かったのかもしれないですね(笑)
普段もローラーやるときに、5~10分程度のSFRはやっているのですが、メインメニューに組み込むのも良いのかも?と。

終盤、いつも通り、左脚の内側に筋肉の張りを感じ始めました。
これではロングでは戦えないですね。
もう1段・2段、レベルアップする必要を感じました。

バイク:1時間25分54秒(70位/完走214人)

なお今回は、アップダウンとカーブが多いコースだったのと、路面ウェットだったので、DHポジションよりも、下ハンポジションを長くとりました。
肩甲骨の動きを感じやすくて、下ハンも良いな~と。
前面の面積を考えたらDHポジションの方が良いのでしょうが。

ランは海岸沿い 5kmを2往復

ランに入って、早々に左脚の外側が攣りそうに。
ヨタヨタしながら走り出します。

4:51→5:14

完全に攣ってしまったら終わるので、2km地点で一度、立ち止まってマッサージ。
5km地点で飲もうと思っていたジェルも早めに投入。
これで復活しました。
この2kmでキロ5を超えてしまいましたが、あとはキロ4分台。

ここは往復コースなので、一緒に出ていた仲間ともすれ違えるはず。
それをモチベーションにして、リズムを刻みました。
脚が攣りかけていたので、脚を使うよりも、肩甲骨からしっかり腕を振ることを意識。
少しずつ走りが安定していきますが、その分、息が上がってきました。

4:43→4:32

4km地点くらいでチーム創設者・元帥とすれ違い。
事故による長期間休養から復活して、レースの度にパフォーマンスが戻ってきているようです。表情も明るく。挨拶してすれ違います。

4:26(2周目に突入)→4:56→4:50

ランは下りが好きなので、下りでリズムを掴んで、そのまま平地・登りへ。
ペースが落ち過ぎないように、でも、限界を超えないようにギリギリを狙います。

最後の折り返し(7.5km地点)で、微妙に場所を間違えて、折り返しをやり直し(汗)
この辺りから頭が暑くて暑くて、エイドで水をしっかり被りました。
雨で濡れてるんですけどね~

4:43→4:26

8.5km地点くらいで、遠くに元帥の後ろ姿を発見。
何とか追いついて、一言交わしたい想いでペースを若干、上げます。
残り1km弱くらいで追いついて、元帥に一言。

が、ゴール直前で再び脚が攣りそうになり、急遽ストップ。
その場でマッサージして、何とか復帰。最後は 4:47でフィニッシュ。

ラン:47分6秒(37位/完走214人)

ショートのランでは、キロ4分30秒くらいで走りたいのですが、なかなか辿り着けませんね。
それでもバイクよりランの方が成績が良いのは、ここ最近の傾向です。

総合:2時間13分0秒(48位/完走214人)

ここ最近、ずっと調子の悪さを感じていたのですが、復活の糸口をつかんだようなレースでした。
週に1度で良いから、レースの緊張感で高強度を入れていきたいです。

スイム中止になってしまいましたし、能登の景色は好きなので、また参加したいレースとなりました。

お読み頂きありがとうございました。
レースお疲れ!とポチっと応援お願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNSはこちらです。

Instagram:@shibuya_triathlon
Facebookページ:こちら
Twitter:@giraffe_duck

PVアクセスランキング にほんブログ村