昨日は子どもの体育祭を観るためにOFFの予定でした。
が、直前になって「保護者は1人まで」と。またかよ~(涙)
結局、中学校の体育祭は1回も観れないまま、終わってしまいました。。
丸1日時間が空いたので、バイク練習会に参加してきました。
神奈川県民なのに行ったことのなかった、あの「ヤビツ峠」へ!
<スポンサードリンク>
ヤビツ峠とは?
ロードバイクでヒルクライムやる人にとっては、知らない人が居ない?ほどの名所らしいです。
特に週末ともなるとロードバイクだらけになるんだとか。
昨日も平日だというのに、結構、見かけました。
国道246号線の「名古木(ながぬき)交差点」側から登るのが表。
宮ケ瀬湖側から登るのが裏。
裏は工事などでしばらく閉鎖されていましたが、少し前に開通しました。
- 表ヤビツ:11.8km、標高差は670m、平均勾配5.9%
- 裏ヤビツ:17.5km、獲得標高504m、平均勾配2.7%
裏ヤビツの方が、距離は長いものの勾配がきつくないので、初心者向きと言われています。
確かに表ヤビツは勾配きつかったですが、裏も初心者にはキツいのでは?と。
(初心者とは・・?笑)
MAVICホイール体験会
昨日参加した練習会は、いつもお世話になっているラプレムさんの練習会。
今回は、MAVICホイール体験会もセットでした。
ロードバイクのホイールは気に入っていますが、トライアスロンバイクは練習用のまま。
せっかく違いを感じるなら、こちらかな~と。
ヒルクライムなのにトライアスロンバイクで挑戦(笑)
後半、後悔したのは言うまでもありません・・
(ライド前にMAVICホイールの説明を受けます)
結果から言えば、やはり良かったです。さすが MAVIC。
- 地面をしっかりグリップしてくれる
- 振動吸収性が高い
この2つが私には大きかったです。
トライアスロンバイクにつけるなら、エアロ(巡行性能)を重視しますが。
まずは裏ヤビツから
今回の練習会は、まず宮ケ瀬湖側から裏ヤビツ。
裏は宮ケ瀬湖から途中まで行ったことがありました。
ただ当時は、工事で通行止めだったので、宮ケ瀬湖入り口から 5~6km程度?まで。
登り続ける区間は、その先から始まりました。
17kmもあると聞いてひるみましたが、コーチがペーシングしてくれたので着いていくのみ。
勾配が上がる残り 5~6km地点から、フリー区間。
たまたまコーチ後ろの2番手で走っていたので、そのまま発射されてしまいました。。
つづら折りの場所で後方との距離を確認して、頑張って逃げ続けました。
最後、サクッとコーチに追いつかれましたが。。
とりあえず、初めての裏ヤビツ登頂!
記念撮影しつつ、もう一度、2kmほど裏ヤビツを降りて、後続をお出迎え。
表ヤビツ、タイムアタック?
そして表ヤビツを下って、名古木(ながぬき)交差点のコンビニで休憩。
さらにここでホイールを別のモノに交換。
裏ヤビツは COSMIC SLR(リムテープなし)でしたが、表は SL(リムテープあり)に。
ただ、峠が厳しかったからか?単に感覚が鈍いせいか?2つの違いは良く分かりませんでした。。
ホイール交換後は、「じゃあ頂上まで一本道なので、それぞれで~」と。
最初は数名でグループつくって登っていましたが、途中からもう少し回したくなり先行。
その数分後に後悔しました(笑)
いや、降りてきた峠なので、勾配がきついのは分かっていましたが。。
汗ボタボタでステム周りが汗まみれになったのは、今シーズン初です。
序盤の勾配がきつくて、後半の方が緩むのは知っていました。
とは言え、脚を温存とかできるわけないですよね。
勾配10%が 1kmとか続きますので。。
林道区間に入る頃には脚が終わり、全然動きません。
ただ、今度はコーチに追いつかれないつもりで、必死に逃げました。
そうでもしないと、ツラくてサボるので。
序盤にある信号を超えたところから頂上までで、44分15秒だったようです。
次回以降、行くときの目安ができました。
なお、Stravaのトップタイム(去年富士ヒルで優勝された方かと)は 24分。
すごすぎて意味が分かりません。
神奈川にこんなガチな峠があったのですね。
良い経験になりました。
終了後は近隣の公園で軽くトレラン 3kmちょっと。
平日ですが、なかなか良いトレーニングになりました。
トライアスロンバイク(SHIV)のホイール、替えたくなるなぁ~(笑)
お読み頂きありがとうございました。
ヤビツ峠、良いよね~!とポチっと応援お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNSはこちらです。
Instagram:@shibuya_triathlon
Facebookページ:こちら
Twitter:@giraffe_duck