こんばんは。渋屋です。
部署異動をして仕事が変わってから、早2年3ヶ月が経ちました。
はじめの頃は、なかなか結果が出せないことを、
経験不足が理由であるとして、自分を納得させていました。
しかし、これだけ時間が経過すれば、もう経験不足を理由にはできません。
■
一方、周りの方とディスカッションをする度に、
私には全く気付かなかった視点から意見をもらってしまい、
毎日のように驚かされる状況が続いています。
周りの人を抜きにしては、とても結果が出せる状況にはありません。
日々、少しずつ自分に対する信頼感のようなものを
失っているような感覚があります。
■
ただ、冷静に考えてみれば、今の世の中で、
自分ひとりで完結できる仕事など、ほとんど無いでしょう。
そこは気にし過ぎというか、自分に対する期待が過度に大き過ぎるのかもしれません。
(この点は今日の本題ではありませんので、この辺で終わりにしておきます)
■
とは言え、私の周りの優秀な方々に一歩でも追いつきたいのは事実。
「何が違うんだろう」
と考え続けた結果は、
一般化して考えるチカラ
の差だということです。
■
抽象化させるチカラ、と言い換えても良いのかもしれません。
「ゴハン」について学んでいたとして、
私はそれを「ゴハン」として理解します。
しかし、できる人達は、もう1段一般化・抽象化して、「主食」として理解をします。
すると「パン」について話をするときにも、
「ゴハン」で学んだことが生きてきます。
この例で言えば、私は1つの事柄から1つしか学んでいないのに対し、
もう一方の人は、1つの事柄から最低2つを学んでいるわけです。
■
このように具体的なモノを一般化して再度思考し、
別の具体的なモノに適用してみる。
理解が深まったら、もう1度一般化してみて、
抽象度を上げながら考えてみる。
具体と抽象を繰り返しながら、思考を深めていくことを
もっと実践してみたいと思います。
この一般化に限らず、もっともっと「考え方」を身につけていきたいです。
物事を本質的に理解した方が楽しいですし、
何をやるにも結果を出せると思いますので。
■終わりに
今日も走れず・・・
時間とタスクの管理が甘くなっている気がします。
今日も素晴らしい1日になりそうです。感謝!!
===
今日の記事が、ほんの少しでも「面白かった」「役に立った」「参考になった」等と感じましたら、1日1回、このボタンをポチっと応援お願いします。
にほんブログ村