スイムの頻度を上げたため、好調が続いていました。
ただ、さすがにピークが来たというか、昨日はややペースが落ちました。
と同時に、調子が良かった理由が分かってきたかもしれません。
<スポンサードリンク>
スイムが好調「だった」(既に過去形?)
このところ、スイムが好調でした。
少なくとも 1週間前までは。
普段の練習で、100m 1:45を切れると調子良いかな?くらいだった私。
それが、このところ 1:25が出るほどになっていたのです。
膝の調子が悪くて、バイク・ランをやっていなかったので、スイム練習の頻度が上がっていました。
そのため、感覚や技術が上がっていたのだと思っていました。
脚がフレッシュだったから?
ただ、その仮説はちょっと違ったようです。
今週に入って、バイクとランを少しずつ取り入れています。
特に昨日はレースペースを意識したキロ 4:40 まで上げています。
ダウンのときなので、表示スピードは遅いです。
実際は、10km/h(キロ6)から始めて、6km走る間に、13km/h(キロ4:36)まで上げました。
走り終わったときは、何とも感じなかったのですが、今朝起きたら、脚が重いし怠い。。
久しぶりのペースだったこともあり、脚が全く慣れていなかったのでしょう。
昨日は朝ランして、そのまま合気道。
午後は仕事をして夜にスイム練習会でした。
で、脚が重くて沈む感覚が・・
つまり、今まで調子良かったのは、脚がフレッシュだったのが一因のようです。
ということは、バイク・ランを復活させるほど、スイムも元のタイムに戻ってしまうのでは。。
とは言え、「レース直前期はスイムを増やすと良い」と言われる理由が分かりました。
頻度上げれば調子は上がる
ただ、脚が重かったとは言え、100m 1:32くらいは出ました。
(サークル 2:30でラクだったこともありますが)
そういう意味では、私にしては、まだ好調の範囲にいるでしょう。
単なる「調子」ではなく、「実力」にできるように、スイムは続けていきたいですね。
お読み頂きありがとうございました。
スイムは調子の波が出やすいよね~。。とポチっと応援お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNSはこちらです。
Instagram:@shibuya_triathlon
Facebookページ:こちら
Twitter:@giraffe_duck