ヘルメットの寿命が3年で驚いたという記事を書きました。
そりゃあ、何にでも寿命はあるわけで。
せっかくなので、トライアスロンに使う道具の寿命を確認してみました。
買い替えやメンテナンスの参考にして頂ければ。
<スポンサードリンク>
スイム
まずスイムです。
ウエットスーツ
スイムで大変なのがウエットスーツ。
ゴム劣化がどのくらいで来るのか?
私は2019年から怪我で、2020年はコロナ禍でレースに出られませんでした。
(2017年五島)
1つの目安は5年くらいでしょうか。
上の写真で着ていた1着目のウェットスーツは、2015年に購入しました。
カラダを測定してもらって作ったオーダーメイドで、確か5万円くらいしたかと。
今、着ているのは既製品です。
レンタルで着てみたら、普通に使えたからです。
(私はウエストが細いので、お腹周りが少し緩いですが、気になりません)
ゴーグル・水着
ゴーグルは、曇りが気になったら、交換時期かと。
水着はヨレヨレになってきたら(笑)
気を付けないと、生地が薄くなって透けてきます。。
バイク
続いてバイクです。
私はバイク周りを全然メンテしてこなかったので、激しく反省しています。
命に関わりますので。
チェーン
バイクのチェーンは、乗り方やメンテナンス状況にもよりますが、3,000~5,000kmが交換の目安と言われています。
- バイク屋さんに行ったときにチェックしてもらう
- チェーンチェッカーでチェーンの伸び具合を計る
3月に買ったばかりと思っていた私のロードバイクも、そろそろチェーン交換を視野に入れた方が良さそう。(そろそろ3,000km)
後述しますが、バイクとランニングシューズはGarmin Connectで走行距離を管理しています。
タイヤ
タイヤも3,000~5,000kmくらいで交換と言われています。
新品と比べて、中央のゴムが薄くなったり、ヒビが入り始めていたら交換です。
ブレーキパッド(ディスクブレーキ)・シュー(リムブレーキ)
ブレーキで摩耗する部品も交換対象です。
ディスクブレーキで使うブレーキパッドは、30,000km~50,000kmで交換と言われています。
リムブレーキのブレーキシューは、溝がなくなりかけたら交換です。
ワイヤー
ブレーキや変速に使われるワイヤーも交換対象です。
ブレーキの引きが重くなってきたら交換と言われています。
私は2014年末に買ったトライアスロンバイクを今年(2021年)4月にオーバーホールしました。
そのときにワイヤーもチェーンも新調しました。
チェーンは測定不能レベルに、ワイヤーも明らかに伸びていたそうです・・(汗)
乗る頻度・距離によりますが、2年に1回くらいはオーバーホールした方が良いのでしょうね。
ヘルメット
寿命は3年だそうです。
バイクショップに行ったら、そこにも「3年で買い替えましょう」と書いてありました。
クリート
簡単にペダルから外れるようになったら交換です。
比較的頻繁に交換する必要があるのではないでしょうか。
街乗りが多いと、信号のたびに付け外しするので、摩耗が激しくなりそうな気がします。
私の感覚だと、チェーンやタイヤと同じく、3,000kmくらいで交換になりそうです。
バイクシューズ
ランニングと異なり、判断が難しいのがバイクシューズです。
底がチタンプレートだったりするので、痛まないんですよね。
今のところ、2014年末に購入したものを使い続けています。
ただ、シューズも進化しているので、そろそろ買い足す予定です。
ラン
さて、最後のランです。
ランニングシューズ
私はランニングシューズの利用目安を800kmにしています。
- 室内用
- メイン(インターバル、ジョグ、レースなどメインで使用)
- トレイルランニング用(防水なので雨天時にも利用)
- 普段履き(普通のスニーカーとして利用しつつ、走りたくなったら走る・・笑)
これらを使い分けながら、800kmを超えたら交換です。
ただ、トレランは滅多にやらないので、もう3年以上、使っている気がします。
利用距離は、Garmin Connectで管理しています。
こんな感じです。
室内用(クラウドフローBlack)、最近トレッドミルやってないので、全然使っていません。
メイン(クラウドフローLake Fern)が、もうすぐ800kmに達します。
履きなれた室内用をメインに変えて、新しく室内用を買おうかと。
お読み頂きありがとうございました。
道具、大事に使わないとね!とポチっと応援お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNSはこちらです。
Instagram:@shibuya_triathlon
Facebookページ:こちら
Twitter:@giraffe_duck