ランニング・トライアスロン

久しぶりに三浦半島一周ライド

昨日は久しぶりに三浦半島一周ライド。
途中で湘南国際村のヒルクライムも入れて、良いトレーニングになりました。

<スポンサードリンク>



スタート・ゴールは逗子駅

三浦半島一周ライドするなら、お勧めのスタート・ゴールは逗子駅です。
JR横須賀線で輪行するにしても、逗子より先は電車の本数も少なく不便です。

京急なら京急田浦駅辺りが良いと思います。
(使ったことがないので推測です)
三崎口をスタート・ゴールにすると、後半に交通量の多い道路を通ることになるので厳しいかな・・と。

時計回りに走ると良いでしょう。
左側通行なので、時計回りだと海側を走れることになります。
右折が少ない分、待ち時間が減りますし。

(ザックリこんな感じ。④の辺りが逗子駅です。)

私は自宅から逗子駅まで20kmくらいなので、今回は自走で行きました。

田浦駅近辺はトンネルを避ける

まず逗子から田浦駅方面に抜けます。
16号に入ると、急に交通量が増えます。
道路が広くて、車はスピード出ています。
三浦半島一周で、一番、注意すべきところではないでしょうか。

特に田浦駅近辺にはトンネルが多くあります。
ロードバイクに乗っていると、トンネルは怖いですよね。。
ですので、今回は迂回ルートを開拓しました。

赤い四角で囲ったところが、田浦駅近辺の3連続トンネル。
道幅が広いわけではないのに、結構スピードを出す車が多く、避けたいポイントです。
この数年、三浦半島ライドはやっていましたが、一周をやらなかったのは、ここを避けたかったから。

16号の途中で左に入って、今回は迂回してトンネルを避けました。(上図の通り)
迂回ルートの途中にもトンネルはありますが、車は1台もいませんでした(快適!)
迂回後、16号に戻って、あと3つトンネルがあるのですが、3連続トンネルほど怖くはありません。

16号を抜けて、よこすか海岸通り・うみかぜ公園辺りに来ると、三浦半島ライドらしく車が激減して気持ち良く走れます。
ここまでで逗子駅から約10km(我が家からだと30km)。
体力のあるうちに難所を終えておきましょう。

後は基本的に海沿いを進むだけです。

三浦半島での刺激入れポイント

三浦半島は、海沿いを走っていれば基本的にフラットです。
峠のような長い登りもありません。
一周しても、獲得標高はたぶん500m程度ではないでしょうか。

単に距離だけ走っても強くなれないので、昨日は刺激入れポイントを追加しました。

ソレイユの丘

134号をそのまま北上せず、ソレイユの丘に寄りました。

長い登りはありませんが、ちょいと登ります。
ソレイユの丘を越えた先は、道が狭いところがあるので注意。

子どもが小さい頃、ここに遊びに来たなぁ~
あのときは、まだ父親も元気だったなぁ~などと、感慨に浸ったとか浸らなかったとか。

湘南国際村

134号を右折して、湘南国際村のファミリーマートまでで約2.2km、平均勾配5.0%。
途中で8~10%の坂も出てくるので、結構しんどいです。

昨日はこの時点で90kmを超えていましたが、この登りで脚を使い果たしました。。
その後は完全に LSD。。

ファミマから奥のルートも地味に登ってます。
1kmちょっと、平均勾配3~4%くらいありそうです。

Stravaを見てて知りましたが、この奥に大楠山の方までバイクでも行けるんですね。
1km弱、平均勾配7%ありそうなので、追加しても良いかも。
(路面が荒れてそうですが)

湘南国際村をてっぺんまで登ってから、ファミマで小休憩。
ボトルも空っぽになったので、ここで追加。
Garminが推奨する水分摂取量と比較すると、運動中に飲まな過ぎかもしれません。
100km近く走って、ボトル(500ml)とコーヒー1杯しか飲んでないので。

獲得標高の壁

もう1本、横須賀葉山線側からの湘南国際村ヒルクライムもやるかどうか悩みましたが・・
既に脚が売り切れたのでスルー(笑)

少し前から仮説がありまして。
私は平坦の距離というよりも、獲得標高が1,000mくらいになると、脚が売り切れるようなのです。
昨日のライドも124km、獲得標高949mです。
言葉を変えると、トルクをかけるのが弱いんでしょうね。

長い距離を乗る練習だけじゃなく、登る練習をした方が強くなる気がしてきました。
(来週、東伊豆115km、獲得標高2,000mの練習会にエントリーしています。。怖)

思ったより信号・車が多い

というわけで、久しぶりに三浦半島一周してきました。
以前の印象と比べると、思ったより信号・車が多いな~と。

  • 上述の16号(スピード速い)
  • 浦賀駅付近
  • 三浦海岸
  • 引橋付近から134号

この辺りは平日でも車が多いので、詰まってしまうことが多いです。
私は事故が怖いので、あまり強引に車の左側を抜けないようにしています。

そのため、昨日も5時間50分ライドのうち、合計50分くらい、信号待ちなどで止まっていました。
信号が少ないノンストップライドを楽しむなら、房総・伊豆の方に行くべきなんでしょうね。
手軽にロングライドするなら三浦や湘南方面、ガッツリ練習するなら房総や伊豆など。
そんな感じに使い分けたいと思います。

何より、登る練習をちゃんとしなければ。
ヒルクライムレースに出るというより、五島のような登りのあるレースで、脚が売り切れないように。

お読み頂きありがとうございました。
三浦半島一周お疲れ~!とポチっと応援お願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNSはこちらです。

Instagram:@shibuya_triathlon
Facebookページ:こちら
Twitter:@giraffe_duck

PVアクセスランキング にほんブログ村