ランニング・トライアスロン

5月はバイク強化月間(トレーニング振り返り)

コロナ禍で、スポーツクラブは閉店(→スイムできない)。
ランナーにも風当たりの強い社会(→ゼーゼーハーハーする追い込みランニングはできない)。

そんなわけで5月はバイク強化月間として、とにかく時間と距離をやってみようと決めました。 まだ今日の分のトレーニングが残っていますが、振り返ってみます。

<スポンサードリンク>



バイクで月間1,000km達成

ロングを走るトライアスリートとしては恥ずかしいのですが、初めて月間1,000km走りました。

  • ラン:73km(463分)
  • バイク:1,031km(2,003分)
  • スイム:1,75km(45分)

3種目の合計時間としては、過去最高(2,512分)です。
コロナで移動が減ったことや、オンラインセミナーを受講しながらバイクを漕ぐという新しい生活スタイルを手に入れたことで、トレーニング時間を増やすことができました。

概ねのペースとしては、以下のような感じです。

  • 平日:バイク30~60分(15~35km)を4回(休養日1~2日)、たまにジョグ
  • 土日:バイク2~3時間(60~90km)、たまにジョグ

見ての通り、ランはジョグしかやっていません。
バイクだけで十分疲労していたこととと、ゼーゼーハーハーするトレーニングは、今は外でやりにくいこともありました。

新FTPに慣れてきた

マラソンやトライアスロンをしない人から見ると、トレーニング時間が長いと思われるかもしれません。ただ、この1ヶ月だけでも知人とのやり取りで、こんな人がいました。

  • Zwift(バーチャルバイク)で、距離1,400km、獲得標高20,000m走破した方
  • 「毎月、バイク1,000km・ラン100kmが標準ですね~」という方
  • 今月 238km走っていた、わが妻(汗)

人と比較するものではありませんが、レースで結果を求めるのであれば、参考にすべき点もあります。来年の五島(ロング)で、過去の自分をキッチリ超えたいと考えているのでレベルアップは必須です。

1つの目標値やモチベーションとして、上手く使おうと思います。
実際、今月「バイク1,000kmチャレンジしてみよう」と思っていなかったら、週末に2~3時間もバイクに乗れませんでした。

今月、バイクのトレーニングとしては、まぁまぁ良い感じになったと思います。
成長を感じたからです。

前回FTPが上がったのが4月10日。
その直後はワークアウトメニューがキツ過ぎて、毎回、死にそうになっていました。。

でも今月は、普通にワークアウトをこなせるようになってきたので、今のFTP設定(175w)にカラダが慣れてきたのでしょう。

今、FTPは体重の3倍くらいなので、年内に3.5倍(200w)を超えるようにしたいです。
毎月、0.1倍ずつ、伸ばせると良いのですが。
(FTP計測は昇天するから、あまりやりたくない・・汗)

ラン&スイムを追加しつつ、バイクを維持できるか?

バイクは良い感じになりつつあるので、外ライドを交えて、乗るスキルを合わせて高めていけると良いと考えています。(乗り方が下手すぎるので・・)
ただこの点は、どこかに習いに行かないと独学では厳しいでしょう。

緊急事態宣言の解除と共に、少しずつトレーニング環境が戻りつつあります。
ランとスイム、それから合気道も日常に戻しつつ、今のバイク環境を維持できるか?
今まで以上に計画やタスク管理が求められそうです。

間違いなくランはパフォーマンスが落ちています。
これから暑くなる季節なので、上手くトレーニングを調整していこうと思います。
ランをうまく生活に組み込むことが、次の課題です。


【編集後記】
昨日は合気道→バイク→スイムという変則トライアスロン(笑)
2ヶ月ぶりのスイムが効いたようで、今朝から強烈な筋肉痛が・・


メルマガ『経営は100種競技!』を毎日配信しています。
マーケティングやITを身につけたい。
ビジネスを楽しみたい。
変化・成長したいというビジネスパーソンにお読みいただいています。

PVアクセスランキング にほんブログ村