ランニング・トライアスロン

サイクルトレインで行く、木更津トライアスロン「きさトラ」体験記

昨日は木更津トライアスロンに初めて参加してきました。
首都圏から日帰りで行ける貴重なレースの1つです。

 

サイクルトレインで木更津まで

昨日は両国から木更津までサイクルトレインに乗ってレースに参加してきました。
サイクルトレインを使ったのは、九十九里トライアスロンに参加したとき以来、2回目。

こんな感じで吊革にバイクを引っ掛けて移動します。
木更津に到着したら、そのままバイクに乗っていけるのが便利です。
両国まで自走で来られる範囲に住んでいれば、自宅からレースまで、一度も輪行しなくて済みます。
(私は両国から自宅まで遠いので、その間は輪行ですが・・)

かわいい「駅長犬」がお出迎えしてくれました。

余談ですが、JR東日本は房総半島でのバイクトレーニングを促進すべく、新しい車両の運行を発表しています。

2018年1月からとのことです。
運行区間は房総エリアとのことですが、どこまで都内に乗り込んでくれるのか?興味深いところです。
横浜からも気楽に房総半島に行けると、もっとバイク生活が豊かになるのですが。

さて、サイクルトレインでレースに出る人は注意点があります。(あくまでも今年の場合)
競技説明会は事前に受けておく必要があります。
今年はレース1週間前に恵比寿で行われました。
当日の競技説明会には間に合わないので、事前説明会への参加が必須なのです。

あと、試泳には間に合いません。
スケジュールがギリギリなので、スタート地点に行くまでの間に、何度か全力で泳いで心拍を上げておきましょう。

何れにしてもスケジュールに余裕がないので、初心者の方には、あまりオススメできないです。

 

初心者に優しいコース

コースは比較的シンプルです。
スイムはスタート前から全範囲が見渡せる2周のコース(スタンダード・ディスタンスの場合、以下全てスタンダード)。


バイクは自衛隊駐屯地の広い滑走路を爆走できる6周コース。


ランも同じく4周+ゴールまでの500〜600メートル。

滑走路を走るので、コースはフラットです。
バイクもランも、アップダウンを感じたことは1度もありませんでした。

ただ海の近くですから、バイクコースではそれなりに風を感じました。
追い風のときは良いですが、向かい風は大変。。
あと、滑走路から外れた周回後半のコースは路面があまり良くないので、こちらも要注意です。

 

バイクコースの注意点

きさトラは初心者が多い大会のようです。
上述の通り、バイクコースは比較的走りやすいコースです。
特に滑走路は道幅が超広いので。

ただ、そこに罠がありました。
「キープレフト」と「ドラフティング禁止」に対する意識の低い方が多い印象でした。

この写真を見ても、明らかに横に広がりすぎです。
(なお、レース中の写真は、何れもLUMINA公式サイトからダウンロードしたものです)

キープレフトについては、普段の車の運転と同じです。
普段は道路の左端を走り、前の人を抜くときに右後方確認しつつ右側に出ます。
追い抜いて少ししたら再度キープレフト。

ドラフティング禁止は、前の人の後ろにピッタリとくっつかない。
前の人を風よけにすると楽に走れてしまうからです。

これらができていないので、広い滑走路にも関わらず、横に幅広く選手が点在するシーンが散見されました。
周回コースに入った直後のところで、集団クラッシュがあったようで、選手が倒れているところを見かけました。
「あんな直線で何故?」という感じですが、上記2点が守られていなかったのでは?と推測します。

実際、私の目の前でも選手2名が接触して、危うく転倒しそうになっていました。
あの2名が転倒していたら、私も無事では無かったかもしれません。
右から抜くことができず、左から抜いたことや、選手の間から抜いたこともも何度か。
そういう意味では、気の抜けないバイクでした。

「キープレフト」と「ドラフティング禁止」、トライアスロンのレースに出るなら、必ず気をつけたいところです。
自分の記録うんぬん以前に、集団で走る以上、しっかり守りましょう。

 

自分の体験記

私自身のレースに関しては、大して特筆することがありません。。
この1ヶ月は練習不足でしたし、前回の福岡以来、太陽の下でレースするのがトラウマ化しつつありました。
ですから「マイペース」「だけど歩かない」をテーマにしました。

五島バラモンキングで膝を痛めて長時間歩いてしまい、
福岡では熱中症になりかけてフラフラと歩く長く歩いてしまいました。
自分の中で「歩き癖」がつきそうだったので、ペースは落として良いけど歩かない、がテーマでした。

スイムは試泳できないまま本番でしたから、感覚を確認しつつのスタート。
第1ブイくらいまではバトルがありましたが、それを抜ければ、ほぼマイペースに。
バトルで心拍数を上げたくなかったので、ゆっくり過ぎるくらいのペースで。

2周目後半は、やや左に流れたのですが、潮の流れがあったのか?あるいはフォームが乱れたのか・・
スイムアップ時の時計を見ると28分29秒。何気に自己ベスト。
泳いでいるときの感覚は、あまり水に乗れていなかったのですが・・

バイクは6周もあるので、こちらもマイペースに。
サイクルコンピュータの調子が悪くて全く反応しなかったので、ペースは自分の体感覚に任せます。
1周目は様子見。2周目に差し掛かったところでチームメイトの仙人に会います。どうやら1周差ある様子。
2周目最後でザックに会います。さすがバラモンキングは、この程度の海は敵ではなかったよう。
途中で反対側に元帥とAKBも確認。参加していたチームメイトは全員順調。

追い風(北→南)方向では、ややギアを重めにして、楽に巡航。
向かい風(南→北)方向では、ギアを2枚落としてケイデンス重視。
ドラフティングにならないように気をつけつつ、遅い選手の後ろに入ってエアロ効果を得てから抜く。
福岡で熱中症になりかけた反省から、1周回ごとにボトルに入れた水を頭からかぶる。

4周目ラスト辺りから腰が痛くなる。
フラットなコースだったので、足を止めるポイントがなく、レース強度で漕ぎ続けたためか、腰痛がいつもより早く出現。。
(あるいは単なるトレーニング不足か・・)
痛みがでないような、自然の姿勢を取れるようになることが、来期までの目標。

ランは予想通り、というか予想以下。
ペースが上がらないし、維持できない。
最初の2kmはキロ5分を切っていたものの、すぐにそのペースも維持できなくなり、キロ5分半まで落ちる。
そりゃあ、普段の練習がキロ5分半くらいなので、それより速いペースは出るわけもなく。
やはり練習は正直です。

日差しが強くなると、あっという間にペースが落ちる。
曇り空になって水をかぶるとペースが少し上がる。
やっぱり強い日差しには弱いのかも。。
すれ違う仲間(ザック・仙人)との距離感を見てても、私の方が明らかに遅い。
「まぁ、練習してないんだから、こうなるわな」と思いつつ、我慢の10kmを歩かずゴール。

全体で2時間45分。スイム28分、バイク1時間15分、ラン54分、トランジット2回で8分。
福岡での惨敗からは、一応立ち直りましたが。
過去のスタンダード・ディスタンスと比べても、バイクの記録はほぼ変わらず、ランの落ちっぷりが酷い。。
既に認識はしていましたが、ランを再度、強化する必要を感じたレースでした。

 

勝手に評価:木更津トライアスロン

エントリーしやすさ:★★★(先着順。余裕でした)
会場までのアクセス:★★★(首都圏からの日帰りも可能)
海のきれいさ:★☆☆(自分の指先までが見える程度の透明度。波はほぼゼロ)
コース:★★☆(スイム2周、バイク6週、ラン4周+α)
応援:★★☆(自衛隊駐屯地のため、応援する場所が限られている。ゴール付近は賑やか)
エイド:★★☆(バイクは補給なし、ランは1週につき2箇所)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
予想以上にカラダがバキバキなので、プールかマッサージに行ってきます。

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Facebookページはこちら
「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせを受け取れます。
たまに気になるニュースなども通知しています。

ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村