IT・システム関連

Facebookを仕事で使うなら、最低限知っておきたいこと

会社を辞め、個人として働くようになってから、ますますFacebookは手放せないものとなりました。
一緒に働くパートナーや顧客とのやりとりは、下手するとメールよりもFacebookの方が多いからです。
改めてFacebookとの付き合い方を考えてみました。

 

Facebookに仕事のことを投稿し始めました

会社員は基本的に仕事のことを個人のFacebookで書くことは少ないでしょう。
一方で会社経営者やフリーランスは、人によっては仕事のことばかり投稿している人もいます。

実は最近、自分の投稿スタイルに疑問を持ち始めていました。
プライベートのこと(大概はマラソンやトライアスロンのこと)ばかり投稿して、仕事のことはほぼゼロだったからです。
せっかくセミナー会場など、仕事の場で出会った人とFacebookでつながったのに、私の投稿内容に仕事のことが無い。
どうも矛盾しているな、と感じたのです。

そこで少しずつですが、仕事に関することも投稿を増やすようにしてみました。
まだまだ実験中というところですが、自分の気持ち的には「今の状態の方が自然」と感じるようになりました。

 

Facebookにどこまで「仕事色」を出すかはポリシー次第

https://biz-it-base.com/?p=6751

以前に書いたこちらの記事で、自分なりの投稿スタイルを確立しよう、と提案しました。
Facebookをどこまで「仕事色」に染めるのかは自分次第です。

ほぼ100%仕事の人がいる一方で、経営者やフリーランスでも、ほぼプライベートのことしか書かない人もいます。
色々と試しながら、最終的には自分の投稿スタイルを確立すれば良いと思います。

ただ、もし仕事でFacebookを多用するのであれば、最低限のことは学ぶようにしましょう。

 

仕事でFacebookを使う上で、最低限知っておきたいこと

仕事で使うとなると、他者へ迷惑をかけるようなことがないよう、注意を払わねばなりません。

まずはセキュリティ面。無駄なアプリは承認しないようにしましょう。
知らない人からの友達申請を承認しないことと同様に、超重要事項です。

https://biz-it-base.com/?p=4962

https://biz-it-base.com/?p=4024

次に注意すべきは、意図せぬタグ付けです。

Aとのスケジュール調整を断ったのに、Bとの飲み会に参加していた、などと分かると面倒です。
仮に面倒でなことにならなくても、A側が不満に思う可能性を作ってしまいます。
仕事とプライベートの境界線があいまいな経営者・フリーランスは気をつけるべきところでしょう。

https://biz-it-base.com/?p=2749

それから友達の共有範囲です。
標準設定のままだと、自分の友達が他者から丸見えです。
この点も例えば共有の友達のみを表示するように変更しておきましょう。

https://biz-it-base.com/?p=2296

あと、Facebookにログインするのを二段階認証にしておきましょう。
これはFacebookに限らず、多くのアプリでそのように設定しておくべきです。
これだけで他者からアカウントを乗っ取られる可能性がグッと減りますから。
私の場合、例えばGoogle、Evernote、Dropboxなどは二段階認証を有効にしています。

最低限のことを知った上で、積極的にこの手のツールを活用していきたいですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
ちなみにプライベートのことは「友達のみ」で投稿。
仕事のことは「公開」で投稿しています。

直接お会いしたことのない方とは友達にならないようにしていますので、
必要でしたら「フォロー」して頂ければと思います。

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ 『非常識なコンサルタント』】
独立・起業を目指す方、特に自分らしく働き・生きたい方。
コンサルティングを事業の軸にしたい方に向けたメルマガを配信しています。
こちらから登録できます。

【Facebookページはこちら
「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせを受け取れます。
たまに気になるニュースなども通知しています。

ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村