ブログ

【アップグレード!!Vol.51】ビギナー勉強法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アップグレード!!ネットワークエンジニア】
            (毎週月曜日発行)2010.02.08 Vol.51
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メールマガジンは、
 ネットワーク技術を中心としたエンジニアを対象に
  ○技術スキルだけではなく、他にどんなスキルが必要なのか?
  ○技術スキルを、どう身につけていけば良いのか?
  ○各スキルを、どう使っていけば良いのか?
 総合的なスキルアップの方向性を示すによって、
 【『現場で活躍する』さらに上のステップ】
 を目指して頂くために、
 毎週月曜日に配信しています。
----------------------------------------------------------------------
◆INDEX◆
 1.はじめに
 2.ビギナー勉強法
----------------------------------------------------------------------
◆はじめに◆
 おはようございます。Ritz(リッツ)です。
 このところ、暖かい日と寒い日が入り乱れて
 やってきますね。春になる前にありがちな天気ですが、
 身体がついていきません。
 ちょっと油断したときに、体調を崩してしまいました。
----------------------------------------------------------------------
◆ビギナー勉強法
 ネットワークエンジニアとして、これから初めて勉強する方、
 あるいはそれに近い方が、いらっしゃるかと思います。
 今日はそんな方々へ向けた勉強法です。
 最初に大原則です。
 ○イキナリ資格本を勉強しない
 当たり前のことなのですが、資格試験というのは、
 何らかの知識を持っていることを試す試験です。
 一般的に、その試験範囲というものは、初学者には広過ぎて、
 業務で頻繁には使われない分野が含まれていたりします。
 例えば、CCNAの試験範囲を見てみましょう。
 https://learningnetwork.cisco.com/docs/DOC-6128
 分かる方が見れば分かりますが、恐ろしいほど、幅広いです。
 今はCCNAの前に、CCENTがありますので、試しにそちらも
 見てみます。
 https://learningnetwork.cisco.com/docs/DOC-6115
 こちらも十分、幅広いです。
 これだけの分野に対して、深い知識とは言えないまでも、
 ある程度分かるレベルにしていくまでには、膨大な時間が掛かります。
 最初からCiscoのような資格に焦点を絞った勉強をするのは、
 ハッキリ言って、『遠回り』です。
 次に述べるような、イメージを掴める勉強をしましょう。
 ○イメージが分かるような勉強をする
 ネットワークの難しさは、イメージが掴み難いことです。
 例えば、Web開発者であれば、自分が作成したWebを自分の目で
 確かめることが出来ます。
 しかし、ネットワークエンジニアは、自分が構築したネットワークを
 眼で見て、そのネットワークが使われている(通信されている)ことを
 確認することが出来ません。
 それがネットワークの難しさです。
 必ずネットワークのビギナーには薦められる、TCP/IPの書籍ですが、
 これだけ読んでも、何のことか分からない人が多いはずです。
 『理論的には分かるんだけど・・・』
 と立ち止まってしまう方は、ある意味、正しい感想だと思います。
 理論と実践を、どこかで必ず交錯させなければならないのです。
 そうしなければ、いつまでもイメージを掴むことが出来ません。
 そんな中、TCP/IPへの理解を深めながら、実際のネットワークへの
 イメージを深く出来る問題があります。
 (以前にもメルマガでご紹介したことがあります)
 ●PCを起動し、ブラウザを起動し、ホームページが表示されるまでの
  通信内容(プロトコルの流れ)を徹底的に考える
 ●同じく、メールを受信(送信)するまでを徹底的に考える
 というものです。
 毎日、皆さんもやられている行為だと思います。
 しかし、その通信内容は正しく把握されているでしょうか?
 これらの質問に対し、ネットワーク用語を正しく使って
 説明できるようになる頃、貴方はビギナーの域を越えつつ
 あるかもしれません。
 問題は簡単ですが、それなりに奥は深いです。
 自宅のケース、会社のケース、色々と考察することが出来ます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今号のポイント>
 ○ビギナーは最初から資格の勉強をしない
 ○ネットワークのイメージを掴めるようなトレーニングをする
 今回(Vol.51)の内容はいかがだったでしょうか。
 是非、こちらまでご意見をお願い致します。
 http://form.mag2.com/thapitraph
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[PR]
 試験勉強のやり方をご存知ですか?
 闇雲な勉強では、難関資格に合格することは出来ません。
 では、一体どうやって勉強すれば良いのか?
 簡単にまとめられた本があります。
 ●マインドマップ資格試験勉強法
 http://www.amazon.co.jp/dp/4887597010/ref=nosim/?tag=ritz0c-22
                                 [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集後記
 激しく体調を崩してしまいました。
 、、、というより、まだ治りません。
 日頃は手洗い・うがいも徹底しているので、
 今年度は体調を崩していませんでした。
 しかし、ひょんなことで、一瞬油断をしてしまいました。
 その2-3日間であっという間に体調を崩してしまうのですから、
 いかに日頃のケアが大切か?分かりました。
 ご購読、ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村