━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アップグレード!!ネットワークエンジニア】
(毎週月曜日発行)2010.02.01 Vol.50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メールマガジンは、
ネットワーク技術を中心としたエンジニアを対象に
○技術スキルだけではなく、他にどんなスキルが必要なのか?
○技術スキルを、どう身につけていけば良いのか?
○各スキルを、どう使っていけば良いのか?
総合的なスキルアップの方向性を示すによって、
【『現場で活躍する』さらに上のステップ】
を目指して頂くために、
毎週月曜日に配信しています。
----------------------------------------------------------------------
◆INDEX◆
1.はじめに
2.資格の価値(続き)
----------------------------------------------------------------------
◆はじめに◆
おはようございます。Ritz(リッツ)です。
このメルマガを始めてから、今回が50回目になりました。
週に1度の配信ですから、1年弱になります。
こうして続けられていることに、自分自身が驚いています。
何よりも読んで頂ける読者の皆様が居てこそ。
本当にありがとうございます!
そして、これからもよろしくお願い致します!!
----------------------------------------------------------------------
◆資格の価値(続き)
前回は、ITproの『2010年版「いる資格、いらない資格」』
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091021/339208/?ST=solution
より、外部環境から見た資格について、考えて見ました。
言うまでも無く、どの資格に取り組むかは、
自分がどのようなスキルを身につけたいか?を最優先すべきもの。
しかし、世の中の流れを完全に無視することが出来ないのも事実です。
特に自分が新しいことにチャレンジしたい気持ちを
周囲にアピールするのであれば、あなたの所属する組織において、
アピール出来る資格でなければなりません。
また、組織において求められる資格というのは、
当然ながら、世の中の流れにも左右されます。
したがって、そのようなトレンドを知っておくことも必要です。
と、ここまで何回かに渡って、
『次にどの資格を取得するべきか?』
の指針について書いてきました。
しかし、言うまでも無く、どの資格を取るべきか?を考えることよりも、
その資格を取得するべく、日々の勉強を行うことの方が、より重要です。
さらに言えば、その資格を取ることまでで終わってしまっては、
折角の努力のうち、半分以上を捨てることになってしまいます。
最も大切なことは、資格取得の過程において得た知識を、
実践で活かすこと。すなわち、
【 単なる知識を経験を通して、知恵に変える 】
ことが重要なのです。
例えば、CCNP科目の一つである、BSCIに合格したとします。
そうしたならば、過去に担当したことのある案件や、
周りの方が担当している案件で、面白そうなルーティング構成に
なっているものを確認してみましょう。
・どのような設定になっているのか?
・どのような状態(showコマンドの出力)になっているのか?
など、疑問に思うことを、実際のお客様で動いているネットワークに
対して考えることが出来ます。
資格のテキストで出てくるような構成は、一般的には
非常にシンプルだったり、逆に複雑過ぎたりします。
説明のためには、単純化しなければなりませんし、
普段、あまり使わないような技術を説明するときには、
複雑な構成で説明せざるを得ないからです。
(例えば、CCIEのラボ試験構成は、昔から現実ではアリエナイ構成ですし、
CCNPで出てくるOSPFのVirtual Linkなども、
現実では頻繁に使うものではありません。)
したがって、現実で動いているネットワークに対して、
色々と自分なりに考察してみることは、
資格取得で得た『知識』を、現場レベルで役に立つ『知恵』に
昇華させることに繋がります。
そして、分からないところは、テキスト(基本理論)に
戻って調べてみます。このように
【 理論→実践→理論→実践・・・ 】
と繰り返すことにより、非常に高いレベルのスキルを
身につけることが出来ます。これを私は
【 理論と実践のサンドイッチ 】
と呼んでいます。
これで、資格を取得した時点で、勉強を止めてしまうことが
いかに勿体無いことか、ご理解頂けると思います。
実際に、私は多くのネットワークエンジニアに接してきましたが、
例えばCCIE取得者でさえ、
『えっ!こんなレベル??ヤバくない??』
と思うこともあります。
資格を取得する過程、取得した後で、知識を経験・知恵に
昇華させられる人と、そうでなかった人の差だと思います。
資格取得は最初のキッカケに過ぎません。
その『資格の価値』を高めるも、無駄にするも、
あなた次第ということです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今号のポイント>
○資格取得で得た知識を、実践を通して経験・知恵に替えよう
○同じ資格取得者でも、その後の対応次第で、レベルは大きく変わる
今回(Vol.50)の内容はいかがだったでしょうか。
是非、こちらまでご意見をお願い致します。
http://form.mag2.com/thapitraph
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[PR]
試験勉強のやり方をご存知ですか?
闇雲な勉強では、難関資格に合格することは出来ません。
では、一体どうやって勉強すれば良いのか?
簡単にまとめられた本があります。
●マインドマップ資格試験勉強法
http://www.amazon.co.jp/dp/4887597010/ref=nosim/?tag=ritz0c-22
[PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集後記
最近、自宅の(ノート)パソコンのバッテリがヤバいです。
1時間持ちません。
もう何年も前の機種なので、バッテリも売っていません。
そんな中、バッテリーのリフレッシュサービスがあるのを知りました。
http://www.batt.jp/
やってみようかと思っています。
ご購読、ありがとうございました。