書籍(紹介)

読書方法を骨太中心に変えました

ここ1ヶ月ほど、電車の中で読書をほとんどしていません。
あるセミナーの補習動画(Youtube)をずっと見ているからです。

このままだと読書が全然進まない。
とは言え、軽い本を読みまくって、なんとなく「やってる感」を感じるのも、卒業したいと思っていたところです。
そろそろ、読書方法を変えるときかな、と思っています。

 

主軸は何度も読みなおすような、骨太の本

このところ、手元に骨太な本が増えてきました。
『7つの習慣』よりデカくて分厚い『7つの習慣ファミリー』とか、ドラッカーとか。
今後は読書の主軸を、このような骨太な本にして、何度も読み返していこうと思っています。

結局、知れば知るほど、世の中に流通している本の元ネタは、これら骨太な本だからです。
骨太な本から学ぶついでに、以前に読んだ『論語と算盤』(渋沢栄一)の復習にもなるので、論語のセミナーを申し込んでしまいました。
(ちょうど、中小企業診断士資格の更新に必要な理論研修にあったので)

骨太な本は、書き込みしつつ、何度も読みなおすので紙の本を購入しています。
(本棚がそれっぽくなりますし 笑)

 

アンテナを立てるための、サラッと読む本

一方で、サラッと読む本も必要です。

  • 自分自身のアンテナを立てて、情報感度を上げるためだったり、
  • 具体的な知識を学ぶためだったり、
  • 入門者・初心者に向けての伝え方を学んだり
  • 気分転換に

理由は色々とありますが、今まで以上に意識して、サラッと読みたいと思います。
できれば、1日の移動時間中に読み終えるくらいに1冊のペースで。
こっち側の本はKindleが良いですね。
余談ですが、マンガは全てKindleで読んでいます(^_^;

 

骨太な本の攻略法

ちなみに、私は難しい骨太な本を最初から読み通せるほど、
頭も良くありませんし、根性もありません(汗)

ですので、世の中に出回っている解説本を頼りに、
少しずつ本丸に攻め込む読書法を活用しています。

https://biz-it-base.com/?p=6219

まぁ、それでもなかなか読み進められないのですが、
良書を噛み締めながら、読む習慣を身につけようと思っているところです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
伊豆大島トライアスロンを終えてから3日目になりましたが、
未だに筋肉痛が消えず。。
レース後にプロテインを飲まなかったからでしょうか。。
(ストレッチとアイシングはちゃんとやったんですけど)

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ 『非常識なコンサルタント』】
独立・起業を目指す方、特に自分らしく働き・生きたい方。
コンサルティングを事業の軸にしたい方に向けたメルマガを配信しています。
こちらから登録できます。

【Facebookページはこちら
「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせを受け取れます。
たまに気になるニュースなども通知しています。

ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村