独立・起業

マーケティングには戦略・戦術以前に大事なことがあった

マーケティングと言えば、頭を使う労働というイメージが強いです。
実務で言うと、実際にやっていることは人それぞれなのではないでしょうか。
例えば、戦略レベルのマーケティングを描く人は、かなり稀で貴重だと感じています。

一方で、リサーチだったり、リスティング広告やSEOのチェックだったりと、
かなりテクニックが必要で、かつ地道な繰り返し作業を行っている人もいます。

何れにしても頭を使うことがマーケティングには重要と捉えられがちです。
しかし、小さなビジネスを営んでいる私たちにとって、
それ以前に大事なことがあると感じるようになりました。

 

セミナーに参加した理由

以前にある経営者とお話しをしました。
この方は、3週間くらいの期間で60人とか100人とかのセミナーをあっという間に満席にしてしまう方。
面白いのは、この方はマーケティング活動を一切、やっていないのです。

唯一やっているのは、本番のセミナーの前に、その紹介を兼ねたプチセミナーを行うことだけ。
そのプチセミナーすら、自分では何もマーケティングしていないのです。
本番セミナーを良いと心から信じている人が、プチセミナーを企画・集客・運営してくれるからです。

で、そのプチセミナーに参加した人たちが、なぜ本番セミナーに流れていくのか?
その経営者(兼講師)は当初、「コンテンツが良いからだ」と信じていたそうです。
しかし、アンケートを取ってみると、結果は意外。

「講師にエネルギーを感じたから」

という結果が70%以上だったそうです。
戦略やテクニック以前のところに、顧客が購買した理由があったのです。

 

内在エネルギーが原動力

考えてみると、私にも同じようなことがありました。
私は今、月に1度、メルマガ『平成進化論』の発行者である鮒谷さんのセミナーに参加しています。
その鮒谷さんが最近のメルマガでこんなことを書かれていました。

■自分の中に内在するエネルギーを
全開放してくれる

「その気を最大に誘発してくれる言葉(群)」

を自問自答の末に発見し、

さらにはそれらの言葉(群)を
脳内でぐるぐる回して、

「すっかり、その気」

になれたときが、
あなたの第二の人生が始まるとき。

ちょうど上記の経営者の話を聴いた後であり、
自分の内在エネルギーとマーケティングの関係について考えていたときでした。

「自分の中に内在するエネルギーを全開放」

という言葉に強く惹かれたのと同時に、
私自身が、鮒谷さんのセミナーに参加している理由を考えてみたところ、
1つは「鮒谷さんの高いエネルギーに触れる機会を持つ」ことだと分かりました。

人間、誰しも元気な人、楽しんでいる人の周りに居たいものです。

 

ひとりビジネスはテクニック以前にエネルギー

つまり、「頭で考える世界以前」のところに、顧客の購買理由があるのです。
これは自分自身が商品である私たちにとって、非常に重要なことだと思います。

良く、「何を買うかよりも、誰から買うか?」とコンサルや士業の世界では言われます。
人がより重要なビジネスだからです。

その理由をより掘り下げてみると、

  • より自分のど真ん中を生きているか?
  • (鮒谷さんの言葉で言えば)気を最大に誘発してくれる言葉(群)によって「すっかり、その気」になっているか?

ということなのではないか、と思うのです。

自分のありたい姿に近づき、確信を持って生きることで、人は内在エネルギーを全開放することができます。
目に見える花火ではないですが、この内なる花火の輝きが、人を惹きつけるのではないでしょうか。

まずエネルギーがあり、ついで戦略があり、そして個別の打ち手がある。
マーケティングとは、そういう世界なのではないか、と考えるようになりました。
そんなわけで、自分だけでなく、多くの方のど真ん中を見つける(=内在エネルギーを開放する)お手伝いをしていきたいと思っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
午前中は個別コンサルティング(受ける方)。
おかげさまで事業の成長イメージが湧いてきました。

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ 『非常識なコンサルタント』】
独立・起業を目指す方、特に自分らしく働き・生きたい方。
コンサルティングを事業の軸にしたい方に向けたメルマガを配信しています。
こちらから登録できます。

【Facebookページはこちら
「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせを受け取れます。
たまに気になるニュースなども通知しています。

ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村