独立するには、それなりの準備が必要です。
ただ、昔に比べたら随分、身軽に独立・起業できるようになったのも事実。
今回は、私の独立に際して新たに購入したものをご紹介します。
<スポンサードリンク>
本当にこれだけ
実は、驚くほどものを買っていません。
新たに購入したのは、この印鑑セットくらいだったりします。
さすがに契約書や見積書などの捺印がシャチハタとかだと、格好がつきませんので。。
(それでも1社目の契約は間に合わず、シャチハタでしたが。。)
とは言え、印鑑に重厚さなどを求めるタイプでもありませんので、金額は14,960円です。
その他、かかった費用としては
- 名刺(週末起業のときから使っていますが、内容を更新したので)
- レンタルサーバー代(このブログを運営)
- 交通費(実は経理データを分析したら、一番、金額が大きいのが交通費でした。。)
- 書籍代
- セミナー代
という感じです。
事務所は自宅ですから、家賃などもかかっていないのです。
平日日中の多くは顧客先の事務所にいるのですが、ときに集中作業をしたり、早朝・夜・土日の作業は自宅事務所で行っていますので、経理上は、自宅事務所の費用も計上しています。
これらよりも、プライベートでかかっている固定費、例えば住宅ローンやマンション管理費、保険などの方が、よほど金額が大きいです。
以前から持っていた、下記のものを重宝
私の出費が押さえられている大きな理由は、元々、持っていたものをそのまま使っているからです。
持っていなかったら、これらは購入する必要があったでしょう。
- パソコン
中小企業診断士を取得した際、実務補習に必要なので買っていました。
その後、当時勤めていた会社がBYOD(私物端末の会社利用)を推進したので、このパソコンをそのまま使っていました。
独立してからも、ずっと使っています。
- スキャナ
プリンタはコンビニのものを使っていますので、持っていません。
むしろ頻繁に使うのはスキャナで、こちらも随分前に購入したものをそのまま使っています。
それでもパソコン・スキャナくらいであれば、新たに買うとしても20~30万円程度だったでしょう。
大きな投資をすることなく、サクッと独立できていることを感じていただけたかと思います。
<スポンサードリンク>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
右脚の不調と、体調もイマイチなので、この週末は激しいトレーニングを見送り。
息子とプールでチャプチャプ泳いだだけでした。
冷静に考えたら、来月にハーフマラソンが控えているのですが、今は回復につとめます。
今日も素晴らしい1日になります。感謝!!