日々の気付き

人生もドルコスト平均法のように

こんばんは、渋屋です。

 

風邪をこじらせています。

先週、香港から戻ってから調子が悪かったのですが、だましだまし仕事をやり続けていました。今日は休息を優先して、中小企業診断士の集まりを泣く泣くキャンセルさせて頂きました。

健康第一です。ゴールデンウィーク後に体調を崩す方が多いようですので、あなたも気をつけて下さい。

 

ドルコスト平均法

投資を学ぶと、必ず基礎で出てくる「ドルコスト平均法」。毎月、同じ金額だけ何かに投資する方法です。

毎月1万円投資すると、1株=100円のときには100株購入でき、1株=50円に下がると200株購入できます。投資対象の株価が下がったとき、総資産価値が目減りするので、瞬間的な感情としては、あまり良くありません。

 

しかし、安いときにたくさん買って、高いときには少数しか買っていないので、長期間で見ると平均よりも安値で購入できます。結果的に少し株価が上がっただけで、利益が得られるのです。時間を味方につけた投資法です。

 

苦しいときが、宝の山

最近、人生も同じなのかもしれない、と思い始めました。

上手くいっているときもあれば、上手くいかないときもあります。それでもドルコスト平均法のように、淡々と将来に向けての投資を行う。本を読んだり、人に会ったり、セミナーを開催したり、ビジネスプランを立てたり、ブログを書いたり。

 

上手くいっていないときほど、悩んでいる分、多方面にアンテナが立っていると思います。それを活かして、ほんの少しずつでも行動しておく。それが将来にとって、最も価値のあることになるのでしょう。

逆に上手くいかないからといって、「しばらく様子見」と理由をつけ、何もしないことが一番もったいないのだと思います。上手くいっていないとき、苦しいときこそが宝の山だ、と脳にしつこくインプットしておきます。

 

最低ラインを上げる

そう考えると、上手くいっているときに勢い良く投資するよりも、全体として最低ラインを上げる方が、効果は高くなりそうです。

毎月1万円の投資ではなく、1万2千円にする。上手くいっていないときでも継続できる行動のストックを増やしていく。

今の私にとって、最低ラインはこのブログの継続です。逆に言えば、上手くいっていないときは、その他の行動が疎かになりがちです。 そこにほんの少しずつ何かを足していく。例えばビジネスプランを1分だけでも検討する。数ページで良いから本を読み進める。雑談するだけで良いから人に会う。

そうすることで、日々の最低ラインを徐々にあげることが出来るのでは?と考えています。

 

その蓄積が、上昇ラインに乗り始めたときに、圧倒的な差となって現れるのでは。

 

というわけで、ブログに続く、もう1つの習慣を身につけたいです。

あなたにとって、最低ラインを上げる行動は何でしょうか?

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【編集後記】

診断士の集まりに行けずに残念でした。約2週間後からアメリカ出張が入っているので、とにかく回復優先ですね。

 

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!

PVアクセスランキング にほんブログ村