IT・システム関連

防御技術の登場に期待

こんばんは、渋屋です。

 

昨日の記事(テクノロジーの前に求められる倫理)では、技術の進歩が早くなってきているので、それに伴って私たちの倫理観もアップデートが必要なのでは?ということを書きました。

 

モノ作りの変化が知財に悪影響を及ぼす可能性

今日はガートナーが発表した企業戦略やIT戦略に影響を及ぼす10の展望(参考記事)の2つ目からです。

ガートナーは、2つ目の展望として、

 

===

2018年までに、3Dプリンティングを利用した模倣や偽造によって、全世界で年間1000億米ドル相当の知的財産の損失が生じるだろう

===

 

と言っています。

3Dプリンタの登場によって、今までより圧倒的に簡単・安価にモノが作れるようになりました。

つまり、模倣や偽造も簡単になるのです。

 

知財を守る技術に期待

それによって、知財の損失が発生するという展望です。

技術の進歩には、このような裏の面が現れてしまうことがあるでしょう。

 

ただ、私は同時に別の技術が進歩することに期待したいと思います。

この例で言えば、模倣や偽造を防ぐような技術です。

 

ブランドを守るという意味では、そのモノが本当にそのブランドなのかどうか?確認できる技術が生まれてくると思います。

物理的なものであれば、お金(特に紙幣)でそのような技術が洗練されてきました。

同様に、モノが本物であるかどうか?を確認できるようになると思います。

 

問題はむしろ、ブランド品以外にあるでしょう。

そこそこの品質で、安い方が良い、と考えている人達には、本物かどうか?は関係ありませんので。

そのような環境で、知的財産の損失に繋がるような模倣・偽造をどう防ぐのでしょうか?

 

新たなビジネスチャンス

私には全く想像もつきませんが、だからこそ、ビジネスチャンスもあるのでは?と感じています。

 

 

新たに発生する大きな問題に対して、素晴らしいアイデア・技術が登場して、世界がより良い方向に進むことを期待しています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【編集後記】

久しぶりにランニングをしました。寒くなく、ちょうど良い季節です。

息子のスイミング、新しい級に進級したためか、上手くなっていました。私も負けられないですね。

 

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!

PVアクセスランキング にほんブログ村