ランニング・トライアスロン

疲労抜きにオススメ、ハイキング #711

おはようございます。渋屋です。

 

■疲労が極限!

先週から、フルマラソンに向けてのトレーニングが、「歩き込み」から「走り込み」に変わりました。

それに伴って、ランニングシューズも変更しつつあります。

歩き込みやLSD(長い距離をゆっくり走る)のときには、脚の保護を優先して、クッション性の高いシューズを履いていました。

 

IMG_1272

 

走り込みに入って、徐々に脚をスピードに慣らしていくためのシューズを履いています。

約3ヶ月前、アシックス東京で足型を測定してもらい、購入していたのですが、まだ履きこなせていませんでした。

IMG_2415

 

予想以上にシューズを変えたインパクトは大きく、脚の疲労が極限に達していました。

特にふくらはぎの筋肉痛が強かったのです。

 

■疲労抜きにハイキングへ

3連休、毎日走りたかったのではありますが、このまま走っても効果を得るどころか、逆に故障しかねないと判断。

家族を放って歩き込みをするには時間が足りなかったので、家族に鎌倉ハイキングに行くことを提案しました。

コースは山ガールのサイトで見つけた、このコース

 

まずは北鎌倉駅に到着して、建長寺を目指します。けんちん汁、発祥の地だそうです。

 

IMG_2386

 

建長寺から、半僧坊に抜ける途中、こんな景色に出会います。神秘的ですね。

 

IMG_2390

 

半僧坊に着くと、富士山と相模湾が見渡せました。

 

IMG_2393 IMG_2396

 

ここから先がメインのハイキングコース、山の中をひたすら進んでいきます。

 

IMG_2398

 

疲れたと言って、脚を止める息子(6歳)を応援しつつ、行き交う人々と挨拶を交わして、元気をもらいます。

トレランの人も多く、「山の中を走るんだね~」と息子も興味を持っていました。

 

そして山頂の大平山(標高159メートル)に到着。

低い山ですが、景色も良く、達成感があります。

日差しが暖かかったです。

 

IMG_2402

 

少し下ったところで小休憩。

息子は疲れていたのではなく、腹が減っていただけと確認。

その後は元気になったのでした。

 

IMG_2408

 

瑞泉寺・鎌倉宮に寄り、昼食を取って、ゴールは鶴岡八幡宮。

小町通りを散策しながら、鎌倉駅まで戻ったのでした。

 

IMG_2414

 

6歳児と一緒で、北鎌倉を9時出発。休憩も入れて、13時過ぎにはゴールでした。

約10kmのコースで、手軽なハイキングには、ちょうど良いコースでした。

 

山に入ってしまうとトイレが少ないので、お寺などで寄っておくのが良いです。

ハイキングコースは、人も多くなく、快適にハイキングできました。

町に下りてくると、やはり人が多くてゴチャゴチャしています。休日の鎌倉なので、仕方ないですね。

 

■そして疲労は・・・?

一晩経った今、疲労が完全に抜けたわけではありません。

特に筋肉痛はすぐには抜けません。

 

ただ、山の中で色んな筋肉を使いながら歩いたので、良い感じの疲れが残っている感じです。

休養日として完全にOFFにしてしまうよりも、適度な刺激を入れられました。

 

■終わりに

山歩きの後、ちょっとした食事に癒されます。

これもハイキングならではの醍醐味ですね。

 

【昨日のトレーニング】

・体幹トレーニング・・・スイッチレベル1.5

・ストレッチ・・・○

・RUN・・・山歩き 10km/2時間20分

次回、フルマラソン(古河)まで、あと62日。

 

今日も素晴らしい1日になりそうです。感謝!!

PVアクセスランキング にほんブログ村