ブログ

変化を呼び込むルール破壊 #620

こんばんは。渋屋です。

 

このところ、自分が全く無意識に作っているルールが数多くあることに気付いてきました。

ルールとは言わないまでも、「これが普通」と思い込んでしまっていることの多いこと、多いこと。

 

例えば、このブログの1記事の長さ。

いつの間にか、「概ね1,000文字」が自分の中でのアタリマエになっていました。

しかも、人からそれを指摘されるまで、特に自覚していなかったのです。

 

「ブログ、1つ1つの記事が長いですよね」

 

そう言われて、初めて意識したのでした。

 

■自覚し始めたことで、「無意識のマイルール」探しが始まりました。

自分が無意識に行っていること。

これが普通だ、アタリマエだ、と思っていること。

 

すると冒頭に書いたとおり、次から次へと出てくるんです。

 

・ブログの長さが、概ね1,000文字超になっていること

 

・勉強会の告知を、概ね2週間前から始めていること

・他にも、子供を叱るタイミングやら、ここには書けないようなことやら(^^;

 

■そして、この「無意識のマイルール」を破壊しようとしています。

もちろん、破壊されないルール(=良い習慣)はそのままにしています。

それでも、今、アタリマエだと思っていることを、まずは1度、疑ってみています。

 

・なぜそうしているのか?

・明確な理由がないのなら、ルールは壊す

・明確な理由があって、良い習慣だと認識したなら、そのままにする

・明確な理由があっても、その理由に納得できなかったら、ルールは壊す

 

■ルールを壊しているのは、変化を呼び込むためです。

今を変えない限り、将来が変わることはありません。

 

無意識のルールが自覚されないまま放置されていたら、待っているのは、今と何も変わらない未来です。

いえ、むしろ世の中の変化に着いていけない分、未来は今よりも酷くなっているかもしれません。

 

ルールを破壊し、変化を呼び込めば、何かが起こります。

その結果が良ければ、その変化を継続すれば良いことです。

逆に結果が悪ければ、異なる変化を起こすよう、次の手を考えます。

 

こうして何かを良い方向に変え続けることを、続けていきたいと思います。

 

おっと! またしても、この記事が1,000文字超になってしまいました(^^;

 

■■■3Knot CLUB勉強会■■■

次回、3Knot CLUBの勉強会は「子供との関わり方!」

子供とどう接するか?は親にとって最大のテーマです。

 

10月19日(土)16:30~18:00(東京近辺)

詳細・お申込はこちらからです。

 

■3Knot CLUBのFacebookページが出来ました!

「いいね!」で最新情報が届きます。

 

■終わりに

会社のカバンをリュックタイプに変えました。

両手が使えるようになり、左右のバランスが良くなって、いい感じです。

スーツ姿にリュックは・・・と感じたこともありますが、「ルールは壊す」ということで(^^;

 

今日も素晴らしい1日になりそうです。感謝!!

===
今日の記事が、ほんの少しでも「面白かった」「役に立った」「参考になった」等と感じましたら、1日1回、このボタンをポチっと応援お願いします。

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村