レースレポート

宮古島トライアスロン(スイム編)

宮古島トライアスロン完走記。
まずはスイム編です。

<スポンサードリンク>



スタート前

起きたのは早朝3時。
遅くとも 4時にはホテルを出たいと思っていましたので。
4時半にバスに乗って、スタート地点へ。

まずはバイク周りのセットアップ。
サイコンやギアなどの動作確認と、ボトル(水分とエネルギー)の準備。
宮古島は、T1とT2の場所が違うので、念入りにトランジションバックの確認をしてから預けます。

6時過ぎにスイムスタート近くで、集合写真。

スイムコースは、1500m を2周回。

(公式テキストより)

昨年は浜辺から沖に向いたとき、左→右への潮流がかなり強かったそうです。
実際、レース前日の朝も、かなり左から右に流れていました。

一斉スタートなので、最初の 600mは、かなり混雑するだろうな~と想定。
内側からスタートするか?外側からスタートするか?迷いましたが、敢えて真ん中らへんからスタート。

避けられないバトル

スタートは、最近では珍しい全員一斉スタート。
一応、スタート前に「速い人」「1時間以内」「1時間以上」「バトルを避けたい人」の 4グループに分かれます。
ただ、ウェーブに分かれているわけではなく、1500人がまとまってスタートします。

バトルは避けられません。
ただ、水質が良くて周りが良く見えるので、多少の蛇行をしても、バトルを避けることを優先しました。

それにしても、最初のバトルは、なかなか酷かったです。
全員が真っすぐブイに沿って進めば良いのですが、そうはいきません。

  • 集団の真ん中から、ライフセーバーに向かって、真横に泳ぎ出す人
  • どう見ても明後日の方向に泳ぐ人
  • 盛大に平泳ぎキックする人
  • プロレスをしに来たのか?という人

などが混在します。

無駄な体力を使わないよう、「色んな人がいるよね~」と心を落ち着かせながら進みます。
それでも叩かれたり、脚を掴まれたりします。
大人数・一斉スタートである以上、それは避けられませんね。

それが嫌なら、一気にスタートダッシュで先頭に出られるくらいの泳力をつけるか?そういう大会には出ないか、どちらかしかないでしょう。

どれだけバトルが酷くても、女性には強く当たらないように気をつけています。
どう考えても、身体の小さな人は不利ですし、女性を傷つけたくないし。
今回は透明度が高くて分かりやすかったです。

バトル中、誰かのスポーツウォッチが海底に沈んでいくのが見えました。
その方はレース中、困ったでしょうね・・
次のレースからは、Garmin をウエットスーツの下に隠しておこうと思いました。

大きくカーブするブイ付近は、バトルが最高潮になります。
経験上、それを分かっているので、少し大回り。

過去最高レベルの海

さて、集団を抜けてバトルが収まれば、そこは楽園でした。
(2回目の大きなカーブを抜けた頃に、バトルはなくなりました)

高い透明度。海底で楽しそうに泳ぐ魚たち。ちょっと怖いウミヘビも居ました。
せっかくなので海底を観察して、バトルで上がった心拍数を落ち着かせます。
まだまだレースは長いので。

(速い人たちは、バトルが無いのかな?)

バトルで 1~2分ロスしているはずですが、焦らない。
元々、3月に体調不良で 3週間ほど休んだこともあり、さらにレース当日も体調万全ではありませんでした。(鼻水が止まらない)

ベストコンディションには、ほど遠いので、今日の目標は「完走」。
誰かと競うわけでなく、今の自分ができるレースをすれば OK。
ゆったりと入水後に伸びるフォームを意識。

1周終わって浜辺に上がると 28分。
「あれ?速くね?」と思いましたが、距離が1300mちょっとしかない。
全然速くありませんでした。。

2周目は淡々と

水を飲み、被って 2周目へ。
ここまで来ると、周りは同じペースの人ばかりです。
結局、ずっと同じ 3~4人で泳ぎました。
(誰かが私の後ろにピッタリくっついていたようで、ずっと足の裏を触られて気持ち悪かった・・汗)

スイムを終えて浜辺に上がると 55~56分くらい。
周りの人たちは、しっかり走っていきますが、私は歩きか、超ゆるジョグ。
ここでガツガツ走れるほど、体力あまってません・・汗

長い浜辺(300メートルくらい?)を合わせて、全体で 3000mくらいでした。

  • スイム:58分37秒(429位)

自分としては上出来なタイムでしたが、順位を見る限り、まぁ平凡ですね。。
潮流がほとんどなくて、結果、非常に泳ぎやすい海になったからでしょう。

スイムフィニッシュゲートの先にあるシャワーを浴びて潮を落とします。
ここでウェットスーツまで脱いで、T1 に向かいました。
このレース、ここまでは、まぁ順調だったんですよね~汗

お読み頂きありがとうございました。
宮古島のスイム、良さそうだね!とポチっと応援お願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNSはこちらです。

Instagram:@shibuya_triathlon
Facebookページ:こちら
Twitter:@giraffe_duck

PVアクセスランキング にほんブログ村