ランニング・トライアスロン

改めて5kmランニングのタイムを意識する

気づけば、榛名湖リゾート・トライアスロン in 群馬が、あと2週間ちょっとに迫ってきました(汗)
準備らしい準備が全くできていません。(特に持ち物や装備まわり)

忘れものはしないように気をつけますが、出せるパフォーマンスは今からそう変えられません。
そんなわけで榛名湖の「後」のことを考えてみます。

<スポンサードリンク>



10月に連続レース2本

榛名湖は2018年以来のレースですから、安全に楽しむことを最優先。
アップダウンの激しいコースですし、バイクコースはテクニカルなカーブもありますので。
完走して来年以降のロング出場権を獲得しておきたいです。

今の予定では、榛名湖トライアスロンの後は10月にレースが入っています。

  • 10月3日(日)九十九里トライアスロン(ミドル)
  • 10月10日(日)千葉シティトライアスロン(スタンダード)

ここまでの3ヶ月間、何を強化していくべきか?
怪我から復帰して以来、ずっとバイクを強化したくて、バイク中心の練習をしてきました。

3種目のなかで、バイクが一番苦手。
最初はそれを克服したくてバイクに取り組んでいたのですが、今や一番好きな種目になりました。

遅いのは変わらないのですが、乗っているときの爽快感や景色の移り変わりが楽しいんです。
カフェに立ち寄る、ゆるいライドも楽しいですし。

(飯能のこぶたのしっぽ)

ランニングの 5km(ベース)を強化

そんなわけで、ここしばらくはバイク中心のトレーニングをしていました。
ただ、トライアスロンのことを考えると、ランニングをもう少し強化しておきたいところ。

具体的には、以下の2つです。

  • 長距離(少なくともミドル20km)に耐えられる筋持久力
  • ベースとなるスピードの強化

持久力を高めるには、のんびりでも良いので、長距離練習を組み込みます。
最近は、週末になると、ついロングライドに行きたくなるのですが、ランもやろうかと。

気持ち的に大変なのは、スピード強化です。
とは言え、いきなり頑張り過ぎると持続しませんので。

  • ジョグ後のウインドスプリント
  • ウインドスプリント走
  • ビルドアップ走
  • インターバル走
  • 坂道走

辺りを組み合わせていこうかと思います。

まぁ、その前に走る頻度を上げないといけません。
このところ、週に1~2回しか走っていないので、もう1回増やします。

なお、何らかの指標がなければ上手く進んでいるかどうかが分かりません。
そこで指標が必要になってきます。(ビジネスと一緒ですね)
ランのベーススピードを把握するなら、5,000メートル走が最適でしょう。

推測ですが、今全力で走ったら、22分前半くらいだと思います。
良くても21分台後半が限界かと。
キロ4分台前半に入ると、途端に苦しくなるので。

今月以降、できれば毎月1回くらいは走力を確認したいです。
5kmのタイムトライアルができれば良いですが、心理的負担が大き過ぎます(笑)
今月・来月のよこはま月例マラソンは、参加できないですし。

まずはキロ5分を切って、4分台でペース走ができるようにしたいです。
フラットなところなら、4分台前半を出せるように。
それが普通にならないと、トライアスロンでも4分台で走れないと思いますので。
大変ですが、少しずつ刺激を入れていきます。

お読み頂きありがとうございました。
故障しないように気をつけろよ~!とポチっと応援お願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNSはこちらです。

Instagram:@shibuya_triathlon
Facebookページ:こちら
Twitter:@giraffe_duck

PVアクセスランキング にほんブログ村