━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アップグレード!!ネットワークエンジニア】
(毎週月曜日発行)2010.11.29 Vol.94
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メールマガジンは、
ネットワーク技術を中心としたエンジニアを対象に
○技術スキルだけではなく、他にどんなスキルが必要なのか?
○技術スキルを、どう身につけていけば良いのか?
○各スキルを、どう使っていけば良いのか?
総合的なスキルアップの方向性を示すによって、
【『現場で活躍する』さらに上のステップ】
を目指して頂くために、
毎週月曜日に配信しています。
----------------------------------------------------------------------
◆INDEX◆
1.はじめに
2.ニューストピック
----------------------------------------------------------------------
◆はじめに◆
おはようございます。Ritz(リッツ)です。
個人的な話ですが、明日からVMwareの資格
VCP(VMware Certified Professional)の研修に行ってきます。
これまでVMwareを含む、プラットフォーム系の案件には
何度か携わってきたのですが、実は自分でVMwareに触ったことは、
『一度も』無かったのです。。。
これで強制的に?4日間、触れますので、
今までよりも、しっかりとしたイメージを持って、
案件対応出来るようになると思っています。
----------------------------------------------------------------------
◆ニューストピック◆
●皆さんも同じように感じていると思いますが、
IT業界にいると、本当に毎日、新しいサービスや商品が
リリースされてきます。とても覚えきれる量ではありません。
今回は、私が興味深く思ったニュースのトピックを
いくつか紹介します。
○Cisco、企業向けAndroidタブレット「Cius」発表
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1006/30/news017.html
最近のCiscoは、確実に純粋なIPネットワークの分野だけでなく、
市場そのものを大きくするための、異分野の製品を、多くリリースして
来ているように感じます。
iPadがコンシューマーをメインターゲットとするならば、
Cisco Cius(シーアスと読むそうです)はビジネスユーザを
メインターゲットとするでしょう。
Ciusは「Cisco TelePresence」が利用出来るなど、
コラボレーションツールとしてのソリューション展開がされそうです。
また、この次のニュースにもつながるのですが、
仮想デスクトップを利用する端末としても考えられています。
明らかにビジネスユースですね。
○シスコが仮想デスクトップ向け統合ソリューションと新端末
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101124/354497/?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
私もつい先週知ったニュースです。
この仮想デスクトップ端末としてCiusが利用出来ます。
VMware View 4.5やCitrix XenDesktop 5が、Cisco UCS上で
動くのでしょうか。
シスコの平井社長のコメントによると、
「仮想デスクトップ市場は、2011年から14年までに
14倍以上成長するとの予測」
だそうです。
確かに、仮想デスクトップ環境を提供するのに、
かつてここまで環境が整ったことは無いと思います。
CPUが高速になり、メモリが十分に実装されることで、
仮想デスクトップを提供するサーバ側のリソースは
十分になりました。
それを支える仮想化技術の成熟は、言うまでもありません。
ネットワークも十分に広帯域になりました。
今では外出中でも、ネットワーク帯域が無さ過ぎて困ることは
ほとんど無くなりました。
最後に端末側です。
iPadやCiusなど、端末も次々と新しいものがリリースされています。
今までのシンクライアント専用端末は、どうも面白みが無く、
使い勝手がよろしくないものが多く感じられました。
iPadがリリースされたことで、この手の端末の価格は
コンシューマ価格になりました。
企業にとっても、手ごろな価格になってきたと思います。
端末はまだまだ進化が続きそうで、面白いです。
CiusはAndroidベースで、かつアプリ開発者に開発キットを
公開しますので、色々なアプリケーションが利用出来るようになります。
他のスマートフォン等と同様、多くの開発者が面白いソフトを
開発してくれると期待しています。
○Cisco、“トラフィック容量12倍”の新ルータシステム「CRS-3」発表
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1003/10/news027.html
最後に、Ciscoらしいニュース。
「米国議会図書館のすべての印刷物を約1秒でダウンロードでき、
中国の全国民13億人がテレビ電話を同時に使える性能」
と言われても、ピンと来ませんね(笑)。
●他にも色んなトピックをご紹介したかったのですが、
長くなってきましたので、この辺で。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今号のポイント>
○Ciscoは端末(Cius)を発表
○コミュニケーション、仮想化デスクトップを含むクラウドを推進
○新しいルータも出してきてます
今回(Vol.94)の内容はいかがだったでしょうか。
是非、こちらまでご意見をお願い致します。
http://form.mag2.com/thapitraph
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[PR]
仮想化技術の知識をアップデートしよう!
過去4冊出ていた、仮想化大全の最新版がリリースされました。
私の仮想化、特にVMwareの知識は、この仮想化大全で
培ったものです。
毎年、新たなトレンドを纏めてくれるので、
知識をアップデートすることが出来ます。
これから初めて仮想化に触れる方にも、
概略を掴むことが出来るので、もちろんオススメです!
●すべてわかる仮想化大全2011
http://www.amazon.co.jp/dp/4822262480/ref=nosim/?tag=ritz0c-22
[PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆つぶやき
前回、久しぶりにテレビを見たと書きました。
その勢い?もあり、テレビを買ってしまいました。
エコポイントも少なくなりますしね。
7年も前に買ったプラズマだったので、
電気を食うわ、温度が上がってしまい、唸るわ、
そろそろ『お疲れ様』という感じだったので、
ちょうど良かったのかもしれません。
BluerayとHDD一体型にしたので、録画も含めて、
これで我が家は一気にデジタル対応です。
早く届かないかなぁ~
ご購読、ありがとうございました。