ランニング・トライアスロン

鶴見川風の音マラソンにて復帰戦!

昨日は、鶴見川風の音マラソンに参加しました。
レースに参加するのは、実に1年振り。
昨年の11月初旬に足首・踵を故障しましたので。

復帰戦の位置づけでしたが、気持ちよく走れたので、レポートします。

<スポンサードリンク>



個人でもグループでも楽しめるレース

鶴見川風の音マラソンは、種目がたくさんあり、楽しめるレースです。

  • 駅伝(40km、30km、20km)
  • 個人(ハーフ、10km、5km、3km、1.5km)

コースは、川沿いを走るので、基本的にフラットです。
橋に上がるときなど、少し上下がありますが、気にならないレベル。
今回、私は個人ハーフに参加しました。

コースはこんな感じです。

以前に良く参加していた、よこはま月例マラソンと5kmまでは同じコース。もっと奥の末吉橋まで行き、鶴見川の反対側に渡ります。

復活戦の目論見

約1年振りとなるレースだったので、以下の点を目標にしていました。

  • 18kmまでは安全圏のペース(心拍ゾーン3以下)で進む
  • かつ一定のペースを維持(予定はキロ5:30~5:40くらい)
    (これで3週間後のつくばマラソンのペースを決める)
  • 人の後ろについてリズムを刻むなど、1人ではできないことをする
    (レース勘を取り戻すために)
  • 18kmを過ぎて、余裕があれば上げて良い
    (ただし、その後の予定にもランニングで行くので、ゆとりを残す)
  • 笑顔でゴール
    (これ大事!)

スタートが近づいてくると、ドキドキ・ワクワクします。
今日は記録を狙うレースではありませんが、久々のレース感です。

(ハーフのスタート直前。今回、私は後ろの方に並びました)

レースレポート

結論から言えば、ほぼ予定通りに走ることができました。

スタート直後は、上げ過ぎないようにだけ注意。
カラダが温まり切ってない状態で上げ過ぎると、すぐにバテてしまうからです。疲労も残りやすくなりますし。
なので、温まるまでの2~3kmは、キロ6分を超えても良いと思っていました。

とは言え、そこはレース。
若干、周りのペースに流されたのか、いきなり5:23。
いかん。速すぎるし、心拍もグイっと上がってきている。

心拍が上がらないペースに押さえます。
ただそれでも2km目は、5:29。
少しずつ日も出てきて、カラダも温まりつつある様子。

すると、ちょうど良いペースで走っている人を発見し、早速、後ろに付かせていただく。
何人かペーサーになりそうな人が探しながら、後ろに付く人を変える。
3~4人変えたところで、若干、速い気がするものの、安定したペースで走る人を発見。

その方は、5:20前後くらいで走っているようでした。
少し向かい風が出てきていたので、大柄なその人に隠れるとラクチン。
ややペースが速すぎる気がしたものの、そんなに心拍も上がっていないようなので、そのまま付いていきました。

そこからはしばらく予定通り。
キロ5:20ペースだと、心拍はゾーン3上限の160弱。
たまに5:15くらいまで上がると、160に達してしまいます。
キロ5:30のときは心拍が150くらいだったので、フルマラソンは5:30が良いかも。

たまに160を超えることはあれど、ほぼ予定通り、ゾーン3で心拍を押さえられました。
9月10月と、今までよりも走り込んできた成果かもしれません。

14kmを過ぎた辺りで、ペーサーの人のペースが落ちてきたような気がしたので、パスしました。そこからは基本、一人旅。フラットな道のりを進んでいきます。

15~16kmを超えた辺りから、若干、右の足裏に張りを感じました。
まだまだフルマラソンには、チャレンジできないですね。。

18kmを超える前辺り、まだゆとりを感じました。
なので、ペースアップ!
最後3kmのペースは、4:53→4:39→4:25でした。
この辺りの領域も、もっと慣れていきたいです。

最終的な結果は1時間51分00秒。
タイムを狙ってはいませんでしたが、それなりの結果が出せたことは何よりです。
まぁ、まだまだ遅いので、スピード練習もしなければ。。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Facebookページ:こちら
Twitter:@giraffe_duck

ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村