IT・システム関連

スマホ中毒者の激増を予想する理由

電車に乗っているとき、駅で電車を待っているときなど、
人の集まるところでは、多くの人がスマートフォンを見ています。
手元にスマホがないと不安になる「スマホ中毒者」は、ますます増えていそうです。
(おそらく、私も中毒者に近いです)

ただ、これからはもっとスマホ中毒者が増えていくと予想しています。

 

スマホはもっと賢くなり、あなたをサポートしていく

突然ですが、「スマートマシン」という言葉を聴いたことがあるでしょうか?

ガートナーが2013年に発表したレポートで、
「スマートマシンとは、自律的に行動し、知能と自己学習機能を備え、状況に応じて自らが判断して適応し、これまで人間にしかできないと思われていた作業を実行する電子機械」と定義しています。

自動走行車や、荷物を運ぶドローンなどの研究が進んでいますが、正にそういうものです。
そして、スマートフォンもその1つと言えそうです。
自動走行車やドローンほど、具体的な利用用途に限られていませんが、
様々な利用方法がスマートフォンには載ってくるでしょう。

地図が賢くなってナビになりました。
AR(拡張現実)との融合やビーコンとの連携で、もっと便利になっていくでしょう。
歩数計情報とバイタルデータ(生体情報)、食べたものなどから、
より良い生活を提案してくれるようになるかもしれません。

どんな形になるかは分かりませんが、
より賢くなって、あなたをサポートしてくれることは、間違いないでしょう。

 

頭脳の一部としてのスマホ

この頃になると、スマホは「頭脳の一部」と化すのではないか、と思います。
現代の仕事はパソコンを中心としたツールによって支えられています。
人それぞれの実力も、ツールの使いこなしを含めて判断されています。

それ以上に頭脳の一部としてスマホを使いこなした人が、高い成果を上げるのではないでしょうか。
賢くなったスマホは、言うなれば優秀な秘書をつけたようなもの。

自分の代わりにメモ・記憶をしてくれ、検索をし、アポイントを取り、
タスクやスケジュールの管理をしてくれて、お金の管理もしてくれる。

今後はより高い専門性も身につけてくるでしょう。
その点は後述しますが、頭脳の一部としてスマホを活かす人と、
自分のやり方を変えられない人の差は広がる一方だと予想しています。

超・優秀な秘書をつけてしまったら、
それなくして生活するのが不便に感じ、手放せない人が増えるのは当然ではないでしょうか。

 

スマホを使いこなす人が増えるのは良いこと

私は、このように頭脳の一部としてのスマホを使いこなす人が増えるのは良いことだと思っています。

スマホが賢くなる理由は人工知能が使われるからです。
以前、人工知能がチェスの世界チャンピオンを破って以来、
人の実力も飛躍的に上がってきました。

人が人工知能の手を研究したり、
人と人工知能がチームを組んで対戦しあったり、
そういう活動が、今まで開発されていなかった人間の実力を引き上げているのです。

今後、同じことがあらゆる分野で起きてくるでしょう。
マーケティング、会計、物流・・あらゆる専門分野で、優秀な人工知能が生まれてきているからです。
「スマホ中毒者=人工知能とチームを組める人」とするなら、そういう人が増えた方が良いのです。
このとき、スマホが今と同じ形をしているのか?は分かりませんが。

娯楽としてのゲームも良いですが、それ以上に積極的な使い方をする人が増えたら
面白い世の中になるのではないか、と考えています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
昨晩、帰宅時に飲んだ缶コーヒー(の余り)が悪かったらしく、
一気に胃がもたれて動けなくなってしまいました。。
2時間ほど休憩して復活しましたが、気をつけないといけませんね。

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ 『非常識なコンサルタント』】
独立・起業を目指す方、特に自分らしく働き・生きたい方。
コンサルティングを事業の軸にしたい方に向けたメルマガを配信しています。
こちらから登録できます。

【Facebookページはこちら
「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせを受け取れます。
たまに気になるニュースなども通知しています。

ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村