ランニング・トライアスロン

好きなことが仕事になるまで

「好きなことを仕事にする」

こんな言葉を聴くと、どのような気持ちになりますか?

 

好きなこと=仕事?

この話って、良く話題になることだと思います。

「好きだからこそ、仕事として打ち込みたい」と言う方がいる一方で、
「好きだから、仕事なんかにはしたくない」と言う方もいます。

おそらく「仕事」という言葉の定義が、前者と後者で異なるのでしょう。
ただ、何れにせよ、別に正解はありません。

私の場合は、好きなことが仕事になったら嬉しいと思っていました。
だから独立して、自分で考えたサービスを仕事にしているのです。

これからも、自分のやりたいことを仕事にしたいです。
「仕事=やりたいこと・好きなこと」になったら、人生充実しまくりますから。

 

ランニングが仕事になり始めました

そんなわけで、今までは常識の範囲内?で好きなことを仕事にしてきました。
ただ今回、色々なご縁があって、趣味でしかなかったランニングが仕事になり始めました。

running

この写真はプロモーションビデオの1シーンです。
こちらのサービスを立ち上げたのです。

ランニングしながらオーディオブック(FeBe)を聴き、
そして聴いた内容をインサイトマップというツールで俯瞰します。
通常の読書よりも、より深い理解ができることでしょう。

さらに本を読んだ後の自分の行動や価値観を分析していくことで、
心まで鍛えることができます。

カラダとアタマとココロの3つを同時に鍛える、一石三鳥のプログラム。
初回は(すぐですけれども)10月9日(土)に葛西臨海公園で行ないます。
このファシリテートを仲間と私の2人で行います。
これから、月に1度、このプログラムを開催していく予定です。

ちなみに、私は走るときにイヤホンをつけるのが苦手なので、こういうことは今までやっていませんでした。
でも、試しにやってみたところ、LSD(ゆっくり長く走るトレーニング)のときなど、特に効果的でした。
逆にちゃんとトレーニングしたいときは、音にもランニングにも集中できないので合いません。

勝手な予想ですが、この新サービスには、優れたビジネスパーソンが集まりそうな気がしています。
新たな交流の場を作れたらな、と思っています。

 

好きなことを仕事にするためにやったこと

それにしても、ランニングという趣味が仕事になるなんて、全く考えていませんでした。
ランニングというトレーニングや、マラソンレースから得られることを、仕事に活かしてきましたが。

なぜ好きなことを仕事にできたのか?
私と同じくらい走れるランナーはごまんといるにも関わらず。
それは、私が好きなことを発信してきたからです。

このブログでも、時どき、ランニングのことに触れてきました。
それから、人と会って自己紹介するときに、ランニングやトライアスロンのことを話していたのです。
すると、「プロじゃないけど良く走っている人」というレッテルを貼られることになりました。
結局それが今回の仕事につながりました。

自己紹介するときに好きなことを話すと、自然とエネルギーが伝わります。
好きなことを話すときに、人は自然に笑顔にもなるでしょう。
結果として仕事にならなかったとしても、人としての印象は良くなります。

好きなことをもっと人に伝える。
それだけで人生は充実するのかもしれません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
ゴールデンウィークから修行し続けて、ようやく新サービスを1つ立ち上げました。
インサイトマップ・セッション」です。
まずは限定オープンとしますが、一般公開となったときには、またご報告いたします。

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ 『非常識なコンサルタント』】
独立・起業を目指す方、特に自分らしく働き・生きたい方。
コンサルティングを事業の軸にしたい方に向けたメルマガを配信しています。
こちらから登録できます。

【Facebookページはこちら
「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせを受け取れます。
たまに気になるニュースなども通知しています。

ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村