━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アップグレード!!ネットワークエンジニア】
(毎週月曜日発行)2009.12.21 Vol.44
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メールマガジンは、
ネットワーク技術を中心としたエンジニアを対象に
○技術スキルだけではなく、他にどんなスキルが必要なのか?
○技術スキルを、どう身につけていけば良いのか?
○各スキルを、どう使っていけば良いのか?
総合的なスキルアップの方向性を示すによって、
【『現場で活躍する』さらに上のステップ】
を目指して頂くために、
毎週月曜日に配信しています。
----------------------------------------------------------------------
◆INDEX◆
1.はじめに
2.お客様に提案したいネットワーク(続き)
----------------------------------------------------------------------
◆はじめに◆
おはようございます。Ritz(リッツ)です。
最近、ようやく大人(?)になってきたのか、
人文系科目を学びたくなってきました。
一番知りたいのが、日本の歴史です。
学生の頃は、明らかに理系に偏っていたので、
歴史などは、相当苦手な科目でした。
まずは歴史小説を読もうと、Amazonでまとめて購入しました。
年末年始は、コレで過ごそうかと思います。
----------------------------------------------------------------------
◆お客様に提案したいネットワーク(続き)
前回より
『提案したいネットワーク』
のイメージを持っているか、否か、について書いています。
持っていない場合、以下のような回答が返ってきそうです。
○普段から、概要設計まではお客様で行っており、
自分の会社はそれを受けて、設計・構築・保守を行うだけなので
○自分は、会社の中で、提案する立場に無い
○お客様のネットワーク構成を分かる立場に無い
○お客様のネットワーク構成を知っているが、
特に問題は無いから、このままで良い
前回も申し上げましたが、ご自身が少しでも関係するお客様に対し、
提案したいモノが無い場合、それは大きな問題と言えます。
最初の2つは前回コメントしましたので、今回は残り2つです。
○お客様のネットワーク構成を分かる立場に無い
何らかの形でお客様のネットワークに携わる場合、
構成を知る機会が全く無い、ということはありません。
例えば、あるスイッチのポートで、Vlanの設定変更をするだけでも、
そのスイッチの設定全体を知ることは、通常可能です。
その設定を見るだけでも、
・何故、こういう設定にしているんだろう?
・きっと、上位のスイッチとは、こんな感じで接続されているはずだ
・ここの設定は間違えているように見える
・お客様の設定ポリシーは、このようになっているのか
など、感じることは多々あります。
構成図を見る機会があれば、なおさらです。
すなわち、ほとんどの場合において、構成を知りえないということは
少なく、ネットワークエンジニアであれば、知る機会は十分に
有り得ると思います。
その機会を十分に活かして、提案につなげていくべきです。
○お客様のネットワーク構成を知っているが、
特に問題は無いから、このままで良い
現状、問題が無いからと言って、完璧なネットワークであるとは
限りません。潜在的な問題を抱えている場合もありますし、
将来的なニーズを満たしていないかもしれません。
現在のネットワークに問題が無いのであれば、なおさら、
より有効に活用して頂けるような提案を、お客様にするべきです。
なお、将来的なニーズを把握するためには、
日頃からお客様と会話をし続けることが大切です。
お客様の何気ない一言から、ヒントを得て、
お客様本人すら気付いていなかったニーズを引き出すことが出来るか?
そういう気持ちが大切だと思います。
なお、前回紹介した2つも含めて、全ての項目について
言えることですが、提案をするためには、
常に新しい情報を仕入れることが必要です。
提案が出来ないということは、新しい情報を仕入れていない、
すなわち、勉強していない、ということです。
また、提案というのは、お客様より依頼されてするものでは
ありません。特に既に関係のあるお客様に対しては、
常にベンダー側から、積極的な提案をすべきです。
これまで多くのお客様に接してきましたが、
『もう提案は十分です』と言われたことはありません。
逆に、『もっと提案して欲しい』そうです。
ただし、お客様のことを考えず、自分が売りたいだけのものを
押し付けるのは、提案でも何でもありません。
その点だけ注意するようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今号のポイント>
○お客様に提案したいネットワークを常に考える
○提案するには、常に情報を仕入れることが重要
○自分の考えを押し付けるのではなく、顧客との会話が大切
今回(Vol.44)の内容はいかがだったでしょうか。
是非、こちらまでご意見をお願い致します。
http://form.mag2.com/thapitraph
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[PR]
『クラウド』もはや、知らない人はいないと思いますが・・・
普通の新聞にも出てくるキーワードとなった『クラウド』。
もちろん、IT関連雑誌や、Webなどでは、日々見かける言葉です。
では、クラウドとは何でしょうか?
今日、お客様から聞かれたら、あなたは何と答えますか?
●クラウドの衝撃――IT史上最大の創造的破壊が始まった
http://www.amazon.co.jp/dp/4492580824/ref=nosim/?tag=ritz0c-22
[PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集後記
もうすぐ1年が終わります。
毎年思いますが、時間が経つのは本当に早いです。
今月は忘年会含め、飲み会が多く、生活が乱れてしまいました。
仕事の仲間や、その他人脈も大切にしたいので、
飲み会と生活のバランスを、上手く整えるように、
コントロールしていきたいと思います。
ご購読、ありがとうございました。