今日は朝から夜までみっちり仕事。
今晩は外出しているので、トレーニングは無しです。
<スポンサードリンク>
子どもの中学校・初テストが終了
新型コロナによって、中学校入学と同時に在宅になってしまった息子。
夏休みも短くなり、学習スケジュールにも大きな変更がありました。
今は9月ですが、息子にとって中学校で初めてのテストが終わりました。
予想していた点数よりも低めな科目が多かった様子。
私と一緒で、凡ミスを何度もやらかしてしまったようです。
注意力の無さは、私の遺伝かも。。
試験前1週間はゲームも封印して、机に向かっていました。
一応、高い点数を取りたいというモチベーションはあったようです。
試験結果を受けて悔しがっていたので、次も頑張ってくれることを期待しています。
学校教育と社会に出てからの矛盾
ただ、私は学校のテストで高得点を取るかどうか・成績が良いかどうかは、実はあまり興味がありません。
現実問題として、選べる高校の選択肢を増やすためには、テストで高得点を取り、良い成績を取ることが前提条件です。
ただ、どんなに良い高校・良い大学に行ったところで、果たして社会に出てから役立つのか?
学校というところは、与えられた問題に対して正解を出すところ。
それに対して社会は、問題を定義するところです。
もっと言えば、正解のない問題を取り上げることが仕事だと思っています。
学校という場所と、社会で求められる力に、根本的な乖離があるのです。
だから受験勉強などに彼の時間を大きく割いて欲しくない。
と思って、普通に地元の公立中学校に通わせています。
もちろん、塾に行ったり、良い高校・大学に行くことで得られる人脈や経験もあると思うのですが、むしろ失うことの方が大きいように思うんですよね。。
彼が社会に出ていく頃は、その傾向がより強くなっていくでしょう。
何を支援するか
もう中学生なので、手取り足取り何かをしてあげることはありません。
私が彼の年頃だった頃は、私の両親は自営業で、全く家に居ませんでした。
テストや成績のために云々ということは、私はあまりやるつもりがないです。
が、その他に何を支援するのか。
彼のためになると思われる経験も、そう頻繁に与えてあげられません。
連れて行きたい場所や、体験させたいことは、色々あるのですが。
なかなか彼と時間が合わなくなってきているんですよね。
と、答はないのですが、親として迷うのでした。
子育てって大変よね~とポチっと応援お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNSはこちらです。
Instagram:@shibuya_triathlon
Facebookページ:こちら
Twitter:@giraffe_duck