ブログ

長期視点 #173

こんばんは、duckです。

今日は仕事の後、ジョギングしました。
途中で、炎症を起こしている肩が少し痺れるような感覚があり、ちょっと嫌な感じ。
8月5日(日)の10kmマラソンに向けて、そろそろ10kmを走っておきたかったのですが、5kmで断念。
記録を見ると、3月20日に一度、10.5kmを走っています。
なので、走れるハズなんだけどなぁ・・・

さて、人生を生きる上での基本的な考え方に、短期視点か長期視点があります。
人それぞれ、考え方はあると思いますが、私は長期視点を優先させたいです。
何故?という理由は、また機会があったら書くということで。

今日は、長期視点なのは良いけど、具体的にどう考えるのか?ということを書きます。

『7つの習慣』に良いアドバイスが書いてありました。

1つ目は、自分の葬儀を思い浮かべること。
誰が来てくれて、どういう声をかけて欲しいのか?

私の場合は大勢の人に来て欲しいとは思いません。
それよりも、人数は少なくとも、家族や大切な友人など、深い関係にある人には来て欲しいです。派手でなく、厳粛過ぎず、普通の葬儀です。

友人同士が私と過ごした時間を振り返ります。
一緒に仕事をやってきた人は、私の仕事の実績を称えてくれています。
息子は、私から、生きる厳しさと、楽しさと、愛情を学んだと感じています。
妻は(私が先に死んだ想定)、私と結婚してよかった、死ぬまで大切にしてもらった、と感じています。

私は誰から見ても、人生悔いなく生き抜いたので、葬儀に参加している人は、少し寂しさもあるけれど、皆サッパリもしています。

・・・とこれは私の場合ですし、正解でも何でもありません。
同じように2つ目以降の質問にも答えていきます。
そうすることで、自分なりの長期視点が得られるのではないか、と思います。

2つ目は、結婚25周年、50周年をどのように迎えたいのか?

3つ目は、今の会社を辞めるときを思い浮かべること。
どんな理由で辞めるのか?
誰が、どのように見送ってくれるのか?

こういう視点も、書いて、振り返ってより具体化・詳細化して、自分の中のイメージを強くしていくことが大切なんだろうな、と思います。

今日も良い1日でした、感謝!!

PVアクセスランキング にほんブログ村