独立・起業

価格と向き合うと、価値が見えてくる

独立して、自分のサービスを提供するときに悩むのが「価格」の決め方です。

 

真の独立を目指すからこそ生まれる価格の葛藤

この話は、自分自身でサービスを企画・実装し、
自分で顧客を獲得するからこそ、発生する悩みです。

紹介に依存した仕事をしている場合には、
価格は紹介された時点で決まっていることが大半です。
したがって価格を決める悩みは少ないでしょう。
(低価格過ぎて悩むことはあるでしょうが、それは営業を人にお願いしている代償です)

 

顧客に与える成果を数値化する

自分が提供するサービスで、顧客にどれだけの成果(価値)を提供できるのか?
その成果を数値化(金額化)してみましょう。
すると成果に対して、今まであまり深く考えていなかったことに気づくでしょう。

例えばセミナーを行うとき。
顧客に与える成果をどのように定義しますか?
例えば、伝えた内容によって、顧客が毎月1万円多く稼げるようになるのであれば、
それが一生涯続くとすれば、セミナーは30万円でも安いはずです。

さすがに一生涯は長すぎるので、今後、1年間で与える成果とするならば、
成果は12万円。だったら、セミナーの価格は5万円や10万円になるのかもしれません。

自分がどんな価値を提供しているのか?
ここの曖昧さを排除するためにも、この思考は一度やることをおすすめします。
競合サービスの価格を参考にするのは、その後でも遅くはありません。

 

価格を決めること=戦略を数値化すること

顧客に提供する商品・サービスは、あくまでも最終段階に設計されるものです。
本来は、顧客の定義(誰に?)があり、どんな価値(何を?)を提供するのか?が先に決まります。
誰に?何を?が決まるから、その提供手段としての商品・サービスが設計されます。

ただ、戦略(誰に?何を?)から戦術(商品・サービス)の流れだけですと、
どうしても定性的な表現になりがちです。
これを数値チェックする機能として、価格を決めることが有効なのです。

今まで見てきたように、価格を決めようと苦慮することが、
結果として戦略を数値化することにつながります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
今日・明日、とあるプロジェクトに関わるメンバーで合宿です。
1日フル稼働していたので、ブログが深夜に。。

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ 『非常識なコンサルタント』】
独立・起業を目指す方、特に自分らしく働き・生きたい方。
コンサルティングを事業の軸にしたい方に向けたメルマガを配信しています。
こちらから登録できます。

【Facebookページはこちら
「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせを受け取れます。
たまに気になるニュースなども通知しています。

ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村