経営・セルフマネジメント

あなたの感覚、死んでいませんか?

エネルギーが不足してきたら食欲が出てきたり、
睡眠が不足してたら眠くなったり。
ちょっとした一言に目頭が熱くなったり。
本来、私たちの感覚は、私たちが生き抜くために、バランス良く機能しています。

しかし、必要もないのに食べ物を食べ続けたり、逆に食べられなくなったり、
寝ようとしているのに眠れなくなったり、逆にいつも眠かったり。
自分でも思い出したくないような言葉を発してしまったり。

私たちの感覚は死んでいるのではないでしょうか?

 

街中で見かける歩き方が変な人たち

最初に感覚がおかしいと思ったのは、私がランニングを始めた頃です。
ランニングコーチに基本を教わっていたので、日ごろの歩き方から気を付けるようになりました。

そこで周囲を見てみると、歩き方が変な人たちがウヨウヨしているのです。
例えば、若い女性に多いのは内股。
極端に内股過ぎて、一歩の幅が非常に狭くなっているのです。
だから若いのに歩くのが、やたらと遅い。

スニーカーなどの靴底の減りが分かりやすい靴の場合、
内側だけ削れていて、それが内股を余計にひどくさせています。
これだけ変な状態になっているのに、なぜ本人は気づかないのでしょうか?

感覚が死んでいるからでしょう。
そして、自分自身を観察しようとする意識がなくなっているからでしょう。

 

同じように気持ちも死んでいる

なぜ感覚が死んでしまうのでしょうか?

私は感覚を止めでもしないと、この世の中では辛いことの方が多いからだと思っています。
その1つが満員電車。

最近だけでも2件、自分が乗っていた電車や駅のプラットフォームで喧嘩しているところを見ました。
やれやれです。こんな人たちを毎回相手にしていたら、こっちが疲れてしまいます。
満員電車に乗っているだけで、感覚を抑えた方が良いと感じます。

なお、ここまで書いてきた感覚とは、身体のことだけではありません。
感情を含めた精神的な感覚も指しています。

実際、私は社会人になって1年目か2年目の頃、
「感情を殺さなければ、仕事などやっていられない」と感じたことがありました。
例えば社長の親戚だというだけで、全く仕事をしない部長。
毎日遊んでいるだけのに、私の4~5倍も給料をもらっていました。

こういう理不尽なことや、腹が立つことに、いちいち敏感に反応していたら、精神が持たないと考えたのです。
それ以降しばらくの間、仕事中は自分の感情に蓋をし続けたことがあります。
(最近になって、やっと、それでは幸せになれないことに気づいたのですが)

身体も心も、下手に感覚を鋭敏にしすぎると疲弊してしまう社会。
だから感覚が死んでしまう人が増えていて、ますます世の中が余計な刺激で溢れるのではないか。
そう感じるようになってきました。

 

どうやって感覚を取り戻すのか?

世の中の一部の人たちは、既に感覚を取り戻そうと手を尽くしています。
ヨガ、ピラティス、瞑想、ファスティング、マインドフルネス、クリスタルボウル、etc

これらが流行っている理由は、単なるダイエットだけではないでしょう。
本来の自分、本来の自分が持つ感覚を取り戻すための活動だと思うのです。

そして自分の感覚をありのまま素直に受け入れる。
そうできる人が少しずつ、増えているように感じます。

溢れる食べ物と距離をとるためのファスティング。
溢れる情報を遮断するための瞑想。
凝り固まった身体を開放するためのヨガ・ピラティス。

など、こういうところに人が集まってきているのは、決して偶然ではないと思います。
皆、自分の感覚を取り戻しに来ているのではないでしょうか。

私も遅ればせながら、瞑想を学んだり、
情報を遮断する時間を設けたりしています。

感覚を抑え、正直な自分すら見失ったまま死にたくない。
死ぬときには、自分に正直に生きてきた。
そう感じたいな、と。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
仲間と山に行く予定だったのですが、別件のために欠席。
息子の空手の時間に10kmだけ走ってきました。

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ 『非常識なコンサルタント』】
独立・起業を目指す方、特に自分らしく働き・生きたい方。
コンサルティングを事業の軸にしたい方に向けたメルマガを配信しています。
こちらから登録できます。

【Facebookページはこちら
「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせを受け取れます。
たまに気になるニュースなども通知しています。

ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村