日々の気付き

『嫌われる勇気』が売れたのに、果たして幸せな人は増えたのか?

日々、本を読んでいて思うことがあります。
こんなに多くの人が本を読んでいるにも関わらず、
なぜ人は変わらないのだろうか?もっと言えば、なぜ幸せにならないのだろうか?と。

 

『嫌われる勇気』が売れて、幸せな人は増えたのか?

100万部以上売れた『嫌われる勇気』。
発売から3年近くが経ち、一般の会話にも「アドラー」の名が出てくることが増えたように感じます。

にも関わらず、幸せな人が増えたとは、私個人は感じていません。
新たにアドラーの考え方を知った人が100万人いるとして、
いったいどれだけの人が幸せになったのでしょう。10万人?1万人?あるいは??

 

思考への刷り込み、行動につながらない読書は、ただの趣味

私は本を読んだにも関わらず、それによって新たな思考法がインストールされたり、
あるいは行動につながったりしなければ、その読書はただの趣味だと感じています。

もちろん、読書は趣味と考えている方も多いでしょうから、
その場合は単に趣味として読めば良いと思います。

一方、本を読んでいるのに変わらない。と嘆く人の声も聴きます。
繰り返しになりますが、それは思考や行動につなげていないからです。
単に読み流しただけで、人はそう簡単に変わらないでしょう。

冒頭に挙げた『嫌われる勇気』。
とある事情で、遅ればせながら読んでみました。

アイデンティティを学んでいる今だからこそ、ザクザクと刺さりました。
その前提知識がなかったら、どこまで刺さったのかは分かりませんが。
そういう理由で、今の私にとっては名著と感じていますし、
自分自身の思考や行動につなげるためのメモを随分取りました。

さらに理解を深めるべく、続編の『幸せになる勇気』も、読み始めています。

読書メモを作り、思考と行動を変える

新たな分野を学び、新しいスキルを身につけるときには、
複数の本を一気読みした方が良いと感じています。
異なる著者の本を買い、目次を比較するだけでも、基本事項が明らかになります。

ちなみに、これは読書に限った話ではなく、あらゆるインプットに対して言えることです。
セミナーに参加するときも、街中を歩いていて何かに気づいたときも。

あらゆる情報を、現在の自分の思考方法と行動に結び付け、
必要なものを咀嚼して取り込んでいきます。

本の場合は特に、ついつい読むことが目的化してしまうので、
多少、読書スピードの低下を受け入れてでも、このフィードバックをしっかり行ないたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
今日・明日、そして来週末の4日間はセミナーに参加です。
まだまだ中途半端な、あるスキルを磨きに行っていますが、
初日だけで、かなりグッタリしています。
それこそ、メモを元に思考と行動を変えない限り、意味はありません。

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ 『非常識なコンサルタント』】
独立・起業を目指す方、特に自分らしく働き・生きたい方。
コンサルティングを事業の軸にしたい方に向けたメルマガを配信しています。
こちらから登録できます。

【Facebookページはこちら
「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせを受け取れます。
たまに気になるニュースなども通知しています。

ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村