日々の気付き

「好き」がチカラになる

「好き」と感じるチカラの強さ・パワーを最近、感じています。

 

のめり込むチカラに惹きこまれる

先週末、八子クラウド座談会に参加してきたのですが、
そこに登壇されたABEJAの岡田社長。

座談会後の懇親会でも岡田社長の話で盛り上がるほど、パワーを感じました。
小学生の頃から始めたプログラミング、その流れで人工知能に魅せられる。
もう人工知能への研究・活用に没頭されているようで、
「オタク」と言っても過言ではありません。

その「好き」がとてつもないパワーを生んで、
28歳という若さで、より良い世界を作り出そうというビジョンを描いています。
そのビジョンのスケールの大きさだったり、
自分が大好きな人工知能が、それを実現するだけの可能性を秘めている、と信じる力だったり。

決してプレゼンテーションが上手いわけではないのですが、
そのような熱い想いが、その場に居た皆さんに伝わったのでしょう。
それが、懇親会での「すごい若者でしたね」という会話になった理由だと思っています。

「好き」というパワーの強さを実感した出来事でした。

 

発散させても、収束させていくチカラが「好き」にはある

昨日、仲間とランニングしながら振り返りを行いました。
その中でも、「好き」のチカラを実感することがありました。

早起きなどの習慣化に強みを持つ伊藤さんの話を聴いていたときです。
これまで様々な活動をされてきていますが、どんな活動をしても、
最後はコーチングに帰着するのだとか。

例えば全くコーチングとは関係のないセミナーに出たりしても、
どこかでコーチングの活動に活かすようにココロが働く。
色んな活動を手広く行った結果、自分の軸がコーチングだと気付かれたようです。

ABEJAの岡田社長のように、最初から強烈に好きなものがある人は、稀ではないでしょうか。
私はこの伊藤さんのケースのように、気になること全てに手を出した結果、
自分の好きなこと、軸が見えてくる、そういう方法を万人にはオススメしたいと思いますし、
私自身も、そうやって軸を見つけようとしています。

 

「好き」を見つけるためには

このように好きなものを持つ人には、必然的に「強み」が備わっていきます。
では、まだ自分の好きなものを見つけていない人は、どうすれば良いのか?

1つは、上述の伊藤さんのように、とにかくその瞬間にやりたいと思ったことに手を出し続けること。
そのうち、何か軸が生まれてきて、そこに収斂されていくと思います。

もう1つは、自分の嫌いなものを明確にすること。
嫌いなものをあぶり出す過程で、同時に好きなものが見えてくるということもあります。

それから、比較をしてみること。
私は自分では、これを良く使っています。

会社組織で働くより、独立してプロジェクトベースで働く方が良いと思ったので、独立しました。
新しいことを追いかけるのも楽しいですが、それ以上に「変わらないもの」を大事にしたいと思っています。
生きるためのお金は大事ですが、それ以上に家族と過ごす時間を得られる方が嬉しいです。

一番良くないのは、「好きなものが分からないから動けない」という状態。
「分からないからこそ動かなければならない」ということを認識することが、
スタートのように思えます。

 
私自身、好きなものをもっと好きになり、それを公の場に出していきたいと思っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
年末ですが、顧客の新商品リリースや、新規事業の詰めが迫っています。
気を抜くどころか、アクセルベタ踏みで進みます!!
 
今日も素晴らしい1日になります。感謝!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Facebookページはこちら
「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせを受け取れます。
たまに気になるニュースなども通知しています。

ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村