4月からの起業に向けて、理念というほど高尚なことではありませんが、
「こんな世界にできたらいいな」
という漠然とした想いを持っています。
働き方を自由に選べる世界
会社に言われるがまま、奴隷や傀儡のように働く人がいます。
その一方、会社という環境をフルに活用して、
新しい仕事、大きな仕事にチャレンジする人がいます。
会社という組織を飛び出して、自分で事業を行う人がいます。
個人でフリーランスとして働く人がいる一方、
組織や仕組みを作って、自分が事業のオーナーになっていく人がいます。
インキュベーターやベンチャーキャピタルで、起業家を応援する人がいます。
そうでなくとも、単純に投資家になる人がいます。
最初と最後の例はいったん置いておくとしても、
様々な働き方が世の中には存在します。
ただ、多くの人(特に会社員)にとっては、その枠から外れることは、
片道切符であり、二度と戻って来れない。
そのように感じている方が多くいらっしゃいます。
(そんなことはないのですが)
昨日の記事(なぜ私が人のキャリア支援を行うのか?)でも書きましたように、
働き方はますます多様化していますし、多様化しなければ、
社会が回らなくなる、そう感じています。
私が目指すのは、このような色々な働き方を、
その時々に、自由に選べる世界です。
自分の実力・専門性を発揮できる世界
ただ、自由に働き方を変えるためには、本人の変化・成長が必要です。
社内の部署異動であれ、転職であれ、独立・起業であれ、
何らかのスキルアップや、環境への適用が求められることは間違いありません。
そのようなときに、既にノウハウを得た人、ノウハウを得るために苦労している人の
話を聴けることは貴重な機会です。
また、スキルアップのための学びの場があることも、同様に重要です。
さらに言えば、自分と同じような境遇にある人や、
少し先を行っている人などと、自由な人の交流ができると、なお良いでしょう。
そのような環境が得られることが、自分の実力や専門性を遺憾なく
発揮することにつながるのではないでしょうか。
まずは中小企業診断士から始めます
このような場を作ることが、4月からの活動の1つです。
最初の対象は、中小企業診断士です。
「データでみる中小企業診断士」 によれば、診断士の半分以上は企業内診断士です。
プロコン(プロのコンサルタント)として働かれている方は、38.0%。
企業内診断士の中には、スキルを活かして社内で活躍している人もいれば、
単に資格を取っただけで、資格取得前と同じように業務に携わっている
人もいるはずです。
この企業内診断士を活性化させたい。
会社の中だけでなくとも、私が行ってきたように週末起業をする方法もあります。
受験勉強で得た知識を現場で必要なスキルに昇華し、ビジネスの感覚を磨く。
さらに独立・起業を目指す方にとっては、さらに必要なスキルや人脈を
構築する場を作っていく。そんなことを考えています。
診断士から始めるのですが、早めに他の士業・コーチなどにも広げていきたいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
と言うわけで、今日は司法書士の方とランチをご一緒します。
次々と企画を打っていきたいと思います。
今日も素晴らしい1日になります。感謝!!