こんばんは、渋屋です。
今日はもはや定例と化した小嶋さんとのランチ。今後に向けた楽しい話ができました。小嶋さん、ありがとうございました!!
今日はそんな仲間とのやり取りについて書きます。
仲間と生まれる新しい活動
このところ、仲間とのつながりから、新しい活動が次々と生まれていっています。
- 「こんな活動あるけど、一緒にやらない?」とお誘い頂くケース。
- 「こんなお悩みの方がいるんだけど、相談にのってあげて」と依頼いただくケース。
- 誰かが「こういう問題・課題・ニーズあるよね?」と提起し、その場に居た人達でプロジェクト化してしまうケース。
パターンは色々とあります。3年前、会社以外での活動場所を持っていなかった頃と比較すると、驚くばかりです。しかも、このようなケースが確実に増えてきているのです。会社を飛び出し、色々な価値観・スキルを持った人たちと交流したからこそ、このような嬉しい結果が出始めているのだと思います。
仲間とやり遂げる
新しい活動(プロジェクト)は仲間とはじめ、一緒にやり遂げるのも、その仲間達とです。様々な強み・スキルを持った仲間が増えていますので、どんなプロジェクトでもやり遂げられそうな気がしてきました。
新しい活動にチャレンジするときには、自分でやり遂げることも大事です。ただ、強みを持った仲間をチームに入れることは、それより大事です。強みを持ったメンバーが集まれば、その強みを活かすことができます。弱みを打ち消すことができます。自分1人でやり遂げるよりも、チーム全体で成果を上げることができるようになります。
このところ、新たに生まれる活動(プロジェクト)がだんだん本格的になってきました。今まで以上にチームをしっかり組んでいく必要がありそうです。具体的には目標を明確にすることです。
電車に乗っている集団はただの群集です。しかし、ある乗客が倒れると、その群集は手を組んで、倒れた乗客の救護を始めます。目標がなければ、ただの群集。共通の目的を明確にし、全員が同じ方向に向けば、自ずとチームは組まれていく、と思います。(この例は先週末のセミナーで教わったのですが)
ですから、チームをしっかり組んで、個々の総和を超える成果を上げていきたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
今週は運動ができませんでした。。(体幹トレーニングとストレッチは続けています)
週末こそは、しっかり運動したいです。
今日も素晴らしい1日になります。感謝!!