中小企業診断士

他の中小企業診断士と異なることをしよう

私は常々、他の中小企業診断士とは異なることをしよう!と考えながら、行動しています。

 

■診断士「群」に埋もれない

昨年の暮れに、試験合格者の発表がありました。
合格して、これから活動を始める方も多いのではないでしょうか。

私の知る限り、東京近辺に住んでいる合格者の典型的な行動パターンは、

  • どこかの診断協会に入り
  • どこかの研究会に入り
  • 他の診断士と一緒にコツコツ勉強したり、活動したり

することです。

もちろん、これらの行動を否定するつもりは全くなく、むしろ一度は経験してみたいことだと思います。
私自身、ある研究会に所属しましたし、他の診断士と一緒に活動したことは、非常に良い経験になりました。

ただ、この典型的な行動パターンだけを続けても、何かを産み出すことは難しいと感じています。
皆と同じことをしていても、差別化が出来ないのは明らかだからです。

診断士を取得する方は、真面目な方が多いので、「お勉強の罠」にハマらないよう、気をつける必要があるのです。

 

■「マジックライセンス」の可能性を広げよう

他の診断士と差別化するために、最初に行いたいことは、会う人の幅を広げることです。
私は、試験合格時、人脈と言えば、会社関係の人たちだけでした。

それが診断士受験を通じて、会社を飛び出て、診断士の先輩・同期・受験生と交流を続けることで、少しずつ人脈が広がっていきました。
問題はその後のステップです。ここで終わりにしてはいけないのです。

「診断士」という枠を、いかに早く飛び出すか。

私はメルマガ「平成進化論」を発行する鮒谷さんのセミナーに参加させて頂いた頃から、職業も立場もバラバラな人たちとの人脈が増えてきました。
そこで色々な人と出会う中で、自分が貢献できる可能性について、多くの気付きが得られました。

前に書いたことですが、中小企業診断士はマジックライセンスです。

幅広い知識を身につけているので、元々の自分の強みと掛け合わせると、自分の特長を出すことができます。
自分なりのカタチを手に入れることで、他の診断士との差別化をはかっていきましょう!

偉そうに書いてしまいましたが、私自身、資格取得後から、まだそんなに成長・変化できていません。
もっともっと、楽しいことにチャレンジしていきたいです。

 

■終わりに

今日はこれから楽しみにしていたセミナーに参加してきます。

【昨日のトレーニング】
・体幹トレーニング・・・○
・ストレッチ・・・○
・RUN・・・0km

次回、フルマラソン(古河)まで、あと31日。

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!

PVアクセスランキング にほんブログ村